
住宅ローンの団信加入について相談があります。抑うつ状態の治療を受けており、3年経過後に本審査を受けたいと考えています。同様の経験をした方の情報を教えてください。
住宅ローンの事で教えて欲しいです!
2018年10月に抑うつ状態と診断されてから通院していて、2020年3月に最終処方でした。
この度家を建てる計画があり、住宅ローンの団信に加入できないかも、と言われ、最終の薬を飲んでいた頃から3年は入れないと見ました。
来春あたりで3年が経つので、その時に本審査を通して通ってから家の工事が始まるのでしょうか?
実際に過去に同じような既往があった方は、住宅ローンどのくらい経ったら本審査通りましたか?
34歳、勤続17年目、年収の5〜5.5倍を借り入れたいと思っています。ペアローンではないです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 5歳1ヶ月)

冷やし中華始めました
一度うつを発症してしまうとローンは組めないと聞きました。
住宅メーカーの方に相談された方が良いかと思います。

はじめてのママリ🔰
我が家はペアローンなので、参考にならないかもしれませんが・・・
22歳の時に鬱発症して、現在は29歳ですが、告知は3年でしたのでペアローンは組めました。銀行屋さんにも問題ないと言われました。最終処方はたしか5年ほど前です。本審査後に着工となります。

はじめてのママリ🔰🔰
うち旦那が鬱で通院してますが、ワイド団信で組めましたよ👀
-
はじめてのママリ🔰🔰
ペアローンでなく、旦那だけで組みました🙌
- 3月30日
コメント