
コメント

にこちゃん🌝
B型とO型からは、A型はありえないですね🤔

Min.再登録
一般的には有り得ないですね💦
BとOから生まれるのはB型かO型だけなので...
ただ息子くんの年齢によっては血液型が確定じゃない可能性もありますし、そもそも親の血液型が間違っている。という可能性も0ではないので100%托卵とは言いきれませんが...
-
うーちゃんまま
コメントありがとうございます。
やはりそうですよね。
息子くんは4月から中学3年生になります。なので血液型はA型だと思うのですが…
そうですよね、ありがとうございます。- 3月30日
-
Min.再登録
中学生ならよっぽどのレアケースでなければ変わらないですね💦
私がご主人の立場ならDNA検査してもらうレベルです😂- 3月30日
-
うーちゃんまま
ですよね…(>_<)
間違いないです。私も主人に受けることを相談します🥹- 3月30日

退会ユーザー
ないと思います🤔
…が例えば、両親の血液型が間違っているとか、何らかの変化によって生まれ得ない血液型が生まれる可能性はあるので、絶対ない!!とも言い切れないです💦
どうしても気になるならDNA鑑定した方が確実ですね💦
-
うーちゃんまま
ほんとにDNA鑑定したいと思います。- 3月30日

退会ユーザー
o型かb型の子がほとんどだと思いますが
稀に
OやBの遺伝子の途中で染色体が切断してしまい反転して逆さまに繋がってAに変異する場合も、なくもないです。
血液型だけでは親子なのかどうなのか判断は難しいので
今後、養育費のことも含めて、元妻の不貞行為でできた子なのか、論議が必要だとしたら
DNA鑑定しないと、なんとも言えないとこだと思います
-
うーちゃんまま
そうですよね……
DNA鑑定主人に進めます。- 3月30日

はじめてのママリ🔰
ありえないですが、わりと子供の血液がまちがってることありますよ。あとはそのことに対して首を突っ込まないほうが良いかと
-
うーちゃんまま
そうなんですね。小さいならまだしも、中学3年生なので間違える事はあるのかとも思ってしまって…
首を突っ込まない方がいいとは、
どうしてでしょうか…?
前妻との子供であるからですかね?- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
5歳くらいで血液調べるための検査をわざわざしないと確定しませんよ。
- 3月30日
-
うーちゃんまま
中学3年生ですから、してるはずですけどね…
その点も含めDNA鑑定する事主人に相談したい思います。- 3月30日

☺︎
O型の中でボンベイ型なら、あり得なくはない話ですが稀ですね🤔
-
うーちゃんまま
ボンベイ型!初めて聞きました🙄
- 3月30日

はじめてのママリ🔰
一般的にはBとOしか生まれないと思いますが稀なパターンもあるみたいなので画像載せておきます
-
はじめてのママリ🔰
旦那様や元奥様の血液型は確実ですかね?
大人でも間違ってる可能性ありますよね。
とりあえずDNA検査したら確実かと思います。- 3月30日
-
うーちゃんまま
ご丁寧にありがとうございます^^*
- 3月30日

うーちゃんまま
上の画像に対してです(๑º―º๑)
確実かと思いますが、DNA鑑定したいと思います☺︎
うーちゃんまま
コメントありがとうございます^^*
両親の親にA型AB型が居ても、ありえないですかね…?
にこちゃん🌝
両親の血液型が間違っていない限り、ありえないはずです!
それぞれの遺伝子因子?の組み合わせが
B型には BB BO
O型には OO しかないので、
A型が出てくるのはありえないですね🤔
うーちゃんまま
主人にDNA検査を受けてもらう事にします。
そうですよね…