お金・保険 給料が上がった分、保険料も上がり、実質給料は変わらないのでしょうか? 去年五月に基本給が8千円あがり、そのぶん残業代も上がりました。 調べると5月くらいの3ヶ月給料が上がると保険で引かれる金額があがるとのことで、一万くらい上がったのが、数ヵ月後約一万減りました。 一万へ給料が上がって、一万保険料など引かれるものが上がったのでしょうか?! それって給料上がった意味無くないですか?! 最終更新:2022年3月30日 お気に入り 1 保険 給料 はな(7歳) コメント はじめてのママリ🔰 4月から6月の3ヶ月の給料の平均で社会保険料の等級が決まります。 なので、その3ヶ月はなるべく残業しない方が良いですよね😅 3月30日 はな 一万しか上がってなくて、一万も減るってあり得ますか?!💦 3月30日 はじめてのママリ🔰 以前の給料額面がちょうど等級の境目で、そこから給料が上がった場合はあり得ます。 協会けんぽだと、給料ごとの等級の早見表が公開されています。 3月30日 はな なるほどー‼️ありがとうございます🙏 引かれたものは年末調整でかえってくるのでしょうか?? 3月30日 おすすめのママリまとめ 保険・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・加入に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はな
一万しか上がってなくて、一万も減るってあり得ますか?!💦
はじめてのママリ🔰
以前の給料額面がちょうど等級の境目で、そこから給料が上がった場合はあり得ます。
協会けんぽだと、給料ごとの等級の早見表が公開されています。
はな
なるほどー‼️ありがとうございます🙏
引かれたものは年末調整でかえってくるのでしょうか??