※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お金・保険

給料が上がった分、保険料も上がり、実質給料は変わらないのでしょうか?

去年五月に基本給が8千円あがり、そのぶん残業代も上がりました。
調べると5月くらいの3ヶ月給料が上がると保険で引かれる金額があがるとのことで、一万くらい上がったのが、数ヵ月後約一万減りました。
一万へ給料が上がって、一万保険料など引かれるものが上がったのでしょうか?!
それって給料上がった意味無くないですか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

4月から6月の3ヶ月の給料の平均で社会保険料の等級が決まります。
なので、その3ヶ月はなるべく残業しない方が良いですよね😅

  • はな

    はな

    一万しか上がってなくて、一万も減るってあり得ますか?!💦

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前の給料額面がちょうど等級の境目で、そこから給料が上がった場合はあり得ます。
    協会けんぽだと、給料ごとの等級の早見表が公開されています。

    • 3月30日
  • はな

    はな

    なるほどー‼️ありがとうございます🙏
    引かれたものは年末調整でかえってくるのでしょうか??

    • 3月30日