※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
子育て・グッズ

小樽市の幼稚園について情報が欲しいです。自宅保育で幼稚園を考えていて、知り合いもいないので情報を探しています。中央幼稚園を見学しました。情報を教えてください。


小樽市 幼稚園について🐤

自宅保育なので幼稚園から通わせようと思い
色々HPなどを見ていますが
知らない土地で育児をしているため
幼稚園に通わせているママさんの
知り合いもおらずここで情報を
知れたらなぁと思います👦🏻🤍

〇〇幼稚園はこんな感じだよ〜!
など教えていただきたいです!


中央幼稚園は見学に行きましたっ

コメント

deleted user

転勤族で、数年前まで小樽にいました!🤗
上の子を藤幼稚園に通わせていましたが、お弁当も出て(別料金)よかったです☺️カトリックなのでお祈りとかマリア像に手を合わせたりしますが、特に気になりませんでした!
先生達も入れ替わりが多いですが、雰囲気よかったです😊
ただ園舎が古いので、おお〜って思うこと多々ありました(笑)

  • 🐶

    🐶


    コメントありがとうございます!🤍

    藤幼稚園気になってました!
    パンフのようなものを役場でもらって見てたのですが、この日はお弁当!とかではなくお弁当作れない時はお金払うと出してくれる感じって事でしょうか❔🧐

    あと体操、英語の日があるようなのですがたっさんさんのお子さんの時もありましたか❔😚

    校舎古いんですね〜!たしかに写真で見てもそんな感じがしますが、それより雰囲気の良さを重視してるので余計気になってきました🥰

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お弁当でも給食でもどちらでもいいって感じですね!どちらでも対応してもらえて、とっても助かりました☺️

    体操、英語の日は経験しませんでした💦当時あったのかもしれませんが2歳児保育から上の子を入れたので(2歳になった日から年少になる前まで)ありませんでした🤔

    玄関入って入口付近に金魚やインコ、カメやハムスターがいて子供は帰りにしばらくそこを動きませんでした(笑)
    雰囲気とてもいいのでオススメです🥰

    • 3月31日
りんちゃん

いなほ幼稚園は建物が新しくて綺麗です!
昼食は、ごはんだけ持っていくタイプです🍚