※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
妊娠・出産

安産祈願について相談です。神社でお願いしたり、お守りを買ったりした方いますか?準備が必要なこともあるそうです。

みなさん安産祈願はされましたか?
神社に行って、安産祈願をお願いしたか、自分たちで参拝してお守りを買う程度かどうされましたか?
安産祈願をお願いした場合、色々準備しないといけないんですよね!

コメント

はじめてのママリ🔰

3人とも安産祈願を神社でしてもらいました。
腹帯、お守り、木の御札をもらいました。

こちらでは準備は特になにもしてません。
ご祈祷をしてもらうのにふさわしい洋服を持っていない場合には洋服の準備は必要ですが。

あとは神社によっては腹帯を自分で用意のところもあるのでそれは神社に確認ですね

はじめてのママリ🔰

自分達で参拝してお守りだけ買いました!
妊娠中は体調が急に悪くなったりもするので、
無理のない方でいいと思います

ママりん

私は祈祷してもらう程信じてはいないので、参拝して御守り買ったくらいです♪

たこさん

2人ともしてないです😅
でも妊娠中のトラブルも全くなく安産でした😊✨

YSK

二人ともしてませんが無事産まれてます

ともみ

今週末に神社で安産祈願してもらいます!
初穂料は必要ですがあとはカジュアルすぎない服ぐらいかと🙂
授与品に腹帯があるか分からなかったのでとりあえず西松屋で買ったときにそのまま包んでもらいました🙂
市販の腹巻みたいなベルトでいいところもあるしサラシでないとダメなところもあるとか🤔
どっちもあれば使うやろと母が買ってくれました☺️

万が一何かあった時に御祈祷してもらわなかったせいかもと思うのは嫌なのでできることはやっておきたい派です🙂

ちもな

2人ともしなかったですが安産でした😊