![ちゃんまる🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
父に気を使われると中絶の辛い思い出がよみがえり、ストレスが溜まります。心配してくれる気持ちは嬉しいけど、そっとしてほしいです。上手に伝える方法はありますか?
辛いとき、気を使われるとかえってストレスが貯まる方いませんか?💦
※中絶後の悩みに関する投稿です。苦手な方は閲覧しないようにお願いします。
私は先日中期中絶をして10日ほど経つのですが父に気を使われすぎてしんどいです。
2日おきくらいに「元気?」「体調はもどった?」と聞いて来てくれるのですが、
メンタル面はだいぶ回復し前向きになってきたところで、気を使われるたびに中絶をした日に引き戻される感覚がしてしまいとてもストレスが溜まります。
心配してくれる気持ちはとても嬉しいのですが....そっとしておいてほしいので、どのように伝えるのがいいのでしょうか😵
冷たい言い方になったり突き放す形にしたくないので悩んでいます💦
- ちゃんまる🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少しずつ元気になってきてるし、心配してくれるのは嬉しいけど思い出して辛くなっちゃうからもう普段通りに接してくれて大丈夫だよ😊心配してくれてありがとう☺️と柔らかく伝えればお父さん分かってくれると思います。
私も気を遣われたり心配されると負担に感じてしまうのでそういう時はやんわり伝える様にしています☺️
ちゃんまる🔰
なるほど...感謝を伝えつつ、という方法は角が立たなくていいですね!🌸✨
私もそのように伝えてみます!!