![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
高知県ですが
総合病院と大学病院あと、市内になる国見に通ってました!
総合病院と大学病院は予約して居ればすぐですが
国見は長かっです!
でも、長いのは初診で、後はそんなに待った記憶ないです!
日にもよるかもしれませんが!
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
国立でした!
朝イチの予約なら検診自体はそんなかからなかったイメージですが
総合病院やきなのかお会計が長い時がおおかったです( ; ; )
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
国立病院でした。
予約していも待ち時間まあまあありました🤣上の子連れての検診などはかなり大変でした、、、
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私も国立でした。
予約してても結構、待ってたので長いかもしれないです。
国立は、いろんな所から集中的に来るので多いですね。
伊野、高知市、神田、朝倉、春野、高岡など✋😅💦💦💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
国立はまあまあ長いです。
JAは人が少ない分エコーたくさん見せてくれるのでその分長いですが、早かったら受付してから1時間弱で帰れます。
長くても1時間半もかからないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高知県在住です!通ってるのは高須のはまだ産婦人科で、待ち時間とても少なく先生も親切です٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃!!
コメント