※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

完母と完ミの育児経験者にアドバイスを求めています。乳腺炎でつらい状況で、完ミのデメリットや授乳回数の変化、乳腺炎の落ち着き時期について知りたいそうです。

できれば完母での育児と完ミでの育児、両方をした方にアドバイスいただけたら嬉しいです。
今、完母でやってきてるんですが、ほぼ毎日しこりがない日がないくらい乳腺炎になりかけながら頑張っています。
しこりを押しながら授乳して、なくなったと思えばまた違う場所にしこりができてを繰り返しています。
正直つらいです。何度も完ミにしようかと思うくらいなんですが、できれば母乳育児でやっていきたいです。
だけど頭の中はぐちゃぐちゃでおっぱいにしこりがあるたびにミルクのことを考えてしまいます。
完ミでの育児のデメリットってありますか?
完母の場合、生後何ヶ月から授乳回数って減りますか?回数が減ると余計に乳腺炎ってなりやすくなるんでしょうか、、
文章がまとまっておらずすみません…
乳腺炎を繰り返す方、生後何ヶ月のときにおっぱいは落ち着いてきましたか?
完母からミルクにかえるときは、いきなりミルクに変えられないですよね?一日に1回くらいは今からミルクをあげたほうがいいですよね、、

コメント

ママリ

混合からの完母です。
私も毎日痛くて地獄だったのでよくわかります涙
完ミにしたいとおもったけど、こんなに出る母乳を止めるのも恐怖で中々完ミに出来ず、グズグズ続けてるうちに6ヶ月すぎたあたりから安定しました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    6ヶ月…あと2ヶ月以上あります…完母の良さってなんでしたか?😢

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    完母のメリットは、ミルク作らないで済むから後半はほんと楽でしたよ😭👌ペロッとおっぱい出せば済むので😂
    あとうちの子はミルクで便秘気味でしたが、完母にしたら快便でした!

    • 3月29日
ぷーさん

一人目完母、二人目混合→完ミです!
一人目の時、頻繁にシコリ出来てました!私はチーズとか脂質が多いものを食べると出来やすいと分かってきたので、それを避けたり…でも乳腺炎になったり😅落ち着いてきたのは半年くらいだったかな?(記憶曖昧ですみません)
二人目混合からの完ミです。デメリット…強いて言えば哺乳瓶洗う&消毒が最初は面倒くさい、夜のミルク作るのつらい、お金がかかる。ですかね😅でもママじゃなくてもいいので長時間出かけることができて楽だったです(^^)

ママリ

混合から完ミにしたかったけど哺乳瓶拒否、ミルク拒否で完母になりました😅
母乳に慣れちゃうとミルク飲まなくなる子も多いので1日1-2回はミルクあげといたほうがいいです💦
完ミのデメリットはお金かかる哺乳瓶洗浄消毒がいるとかくらいじゃないですか?
メリットは他の人に預けられるし腹持ちいいしメリット大きいと思います!
母乳は3時間おきに張るから10ヶ月の夜間断乳するまでそれくらいのペースであげてめっちゃしんどかったです😭
乳腺炎には2-3回なって母乳外来行ってケアしてもらいましたが私はずーっとおっぱいパットぼとぼとでした💦
1歳少し前に卒乳しましたが見事に乳腺炎なりました😅

𝘰𝘴.

長女が混合→完母→完ミ
次女が混合→完ミです¨̮ ¨̮ ¨̮

長女、次女ともに乳腺炎になりかけたことがあり…
お気持ち分かります…辛いですよね( ・ ・̥ )夜とか気が気じゃなかった記憶があります😭

完ミでのデメリットは
荷物が多いこと、
お金がかかること、
の2点ですかね😅‪‪💦‬

長女のときの完母だったときは、
歯が生えて噛まれたので、ミルクにしちゃったので、授乳回数の件はすみません、わからないです😭
完母から完ミにするときは
哺乳瓶にも、慣れていないので、練習が必要でした…
哺乳瓶拒否があったのでちょっと、大変でしたが、慣れたらゴクゴク飲んでくれました🌷.*

🍎🍒

長女完母、次女は完ミです😌

長女の完母の時は3ヶ月すぎ頃には頻回授乳もおっぱい落ち着きました!

ミルクにしたくて、哺乳瓶を使ってないなら早急に練習した方がいいです💦
月齢が上がれば上がるほど哺乳瓶拒否されて、克服も難しくなります😭
ちょうど3ヶ月で分岐点になる傾向があります!

混合という選択肢もありますし😊

デメリットですが…私はやはりお金がかかるのが1番デメリットです😂
消毒とか面倒ですが1週間もすれば慣れました🙆‍♀️
離乳食が始まれば消毒不要ですし!

はじめてのママリ

母乳育児お疲れ様です!!
完母で育てました!
私もリズムをつかめるようになるまではすぐ張ってしこりになって痛くなるし、けど思うように子供が吸ってくれなかったりと本当に本当に大変でした😣💦特に子供が吸うの下手だし一回に沢山吸ってくれない子だったので回数が安定するのに時間がかかりました💦
6ヶ月過ぎた頃から安定してきて、子供が吸う量に合わせて母乳も作られるようになって、しこりや張るのもなくなり本当に嘘みたいに楽になりました!!☺️ はじめてのママリさんも今はまだおっぱいがどれくらい母乳を作ったらいいか分からず、母乳をつくりすぎて張ったりしてしんどいと思いますが、段々と子供が飲む量だけつくられるようになると思いますよ!👏

最初にミルクを飲ませてこなかったからか、4〜5ヶ月くらいからミルク試してみたりしましたがうちの子は結局飲んでくれずミルク全くダメでした😅💦

でも保育園行きだしても本当に風邪ひとつ引かない元気な子に育ってて、小児科の先生からはやっぱり母乳の免疫作用の力だよ!と言われるので、色々悩みながら試行錯誤しながらの毎日でしたが頑張ってきて良かったなぁという達成感はあります🙆‍♀️
今は辛い時期だと思いますが、楽になる日は来ます!
無理しすぎず頑張ってください☺️✨

※個人的には母乳相談室はおすすめです!色々話聞いてもらっておっぱいも本当に楽になりますよ!!

nico(34)

4ヶ月まで、完母。
それからはミルクに切り替えました。

薬を飲んでも母乳が抑えらえられないくらい出てました。
生後1ヶ月までに乳腺炎も3回なりました。

授乳回数が落ち着いたのは4ヶ月入ったくらいだったと思います。
でも、そしたら子供が急に哺乳瓶が良くなってしまって。
搾乳して飲ませたりもしてたんですが、面倒くさくて、そのまま母乳外来に通いならがら卒乳しました👍

ミルクのデメリットは何回飲んだとか何ミリ飲んだとか記録をしなきゃいけないところと、出先で不便なところですね。
荷物が多くなるので。

おっぱいは慣れるとどこでもあげられるので。

おっぱい、落ち着いてくるとあげるのが楽しくなりました。
でも、子供が嫌になってしまったので仕方ない👍

はじめてのママリ🔰

4ヶ月まで完母→5ヶ月から混合→7ヶ月手前の現在完ミに移行中です😊
頻回授乳に加え、私も何度もしこりができ、詰まりかけたり、乳腺炎になったりと、本当にストレスになってメンタルやられてしまい、完ミにしよう!と決意しました😊
・完ミでのデメリットは消毒の手間と、ミルクにかかるお金、お出かけの時の荷物が増える、ですかね?😂
・3ヶ月半頃から授乳間隔があきだして、少しずつ回数が減りました!
・私は100日越える前の母乳量安定する前がよくトラブルがおき、100日越えた辺りからはおっぱい落ち着きました🙌🏻
・いきなりミルクにかえれないこともないとは思いますが、急にやめちゃうと詰まってしこりできたりトラブルになりそうですね😂💦私は分泌も多い方なので助産師さんと相談して、1日1回ミルクにするところから始めました!それでも2回にミルクを増やしたらまた詰まって…の繰り返しでしたが、やっっと朝夜の母乳以外の日中3回はミルクにできました😂