
コメント

退会ユーザー
ご主人より夫が10歳以上年下ですが4000万組みました。

しろ
年収1070万で5400万のローンを組みました!
-
はじめてのママリ🔰
すごすぎます😭😭😭
- 3月29日

退会ユーザー
5500万組んでますが、夫婦ともに20代だったので…。
主さんの場合は、ご主人の年齢、子供の人数、貯蓄額から考えると3000万くらいに抑えたいですね💦奥様は働かれてないのでしょうか??
-
はじめてのママリ🔰
まだ子供が小さいのと持病があるので働いてないです😭
- 3月29日

はじめてのママリ🔰
私、旦那20代後半で6500万のローン組みました!
-
はじめてのママリ🔰
ええええ。20代ですごいです🥹
- 3月29日

はじめてのママリ🔰
3,500です。
一馬力か共働きかでも変わってくるかなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
共働きする予定は今のところないです🥲
- 3月29日

おもちもち
4800万のローン組みましたよ
夫29.私28です
-
はじめてのママリ🔰
うちは年齢高いのでそこまでは絶対無理です返済できないので😭!すごいですね🧸
- 3月29日

ガオガオ
ローン組んだ当時は年収低かったですが…💦
現在オット42歳で年収900万です🙌
住宅ローンは4,000万で組んでますが、預金や保険などで1,500万ほどあります。
年齢を考えると急ピッチで貯金を増やさないと厳しいと思うので高くても3,500万、できれば3,000万程度に収めお置いた方が安心そうですね😣
-
はじめてのママリ🔰
うちは再婚で養育費などの関係で前嫁と色々あり貯蓄が200しかない状態です😭
3000万くらい借りれたらって思ってました!田舎なので🌱- 3月29日

ママリ
25で3500万組んでます
夫婦と子供1人で一馬力です
-
はじめてのママリ🔰
若いのにすごいし羨ましいです🥹
- 3月29日

退会ユーザー
4,200万円で組みました。
子どもが出来る前に組み、また共働きだったのでその時に貯金しまくりましたね🤔
年収1,000万円は1番損する年収と言われていますよね。
育休終わったらまた頑張って働きます!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに稼いでるのかわからないくらい手元に残りません💦笑
- 3月29日
-
退会ユーザー
児童手当満額ないですしね😂
うちの市は医療費も所得制限あります。
税金ばっかり払って何の恩恵もないです😂- 3月29日

ポポラス
世帯1040万くらいです
夫婦共に33歳の時に4800万ローン組みました。現金1000万ちょい、投資などで500万前後の時です。
家計以外の個人資産は別でそれぞれ持ってます。
年齢や貯蓄状況を考えるとローンは3000前半かなと思いました💸
今が片働きで、今後フルでの共働きを検討されるならもうちょっといけるかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
3000万借りれたらいいなって思ってました😭田舎なので。
4800万すごいですね💦🧸- 3月29日

ママリ
ご主人その年齢で200万しかないとなると先行き不安すぎて3000万以下ですね💦教育費とか今貯めないと大変です。いくら奥さんが働けるとはいえ。税金高いですけど普通の生活してれば子ども小さいうちはガンガン貯金できるくらい余裕あるはずです🥲お金の使い方が浪費思考か把握できてないとかではないですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
再婚で元嫁と色々あり養育費などの関係で貯蓄が全然ないです💦うちは自営で個人事業税や予定納税所得税などで毎月の税金の支払いがほんとに多額です😭
来月には所得税で80万引かれます。。。決して贅沢はしてないですが貯金は難しいです。ママリさんは年収1000万くらいですか?いくら貯金できてますか?😭😭😭- 3月29日

退会ユーザー
3800万です。一馬力です。
手取り年収にすると750万とかになるので厳しいですよね…
ただ我が家は30前半に購入してるのでこの額にしましたが40代でしたらもっと抑えます。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに贅沢はできません😭💦貯金したいのでできないです。。3000万くらいならいけますかね?
- 3月29日
-
退会ユーザー
出せて3000万、余裕を持つなら2500万ですかね💦
- 3月29日

はじめてのママリ
900万の時に5000万の仮審査が通りました。
税金高いですよね💦
うちは企業DCや企業年金共済などで節税しながら貯金しています。
引かれる税金が高いのなら、ふるさと納税とかで節税した方が貯金増えると思いますよ。
ただ自営業でない限り、定年までの期間が短いので、ペアローンにして2人で払っていくのが良いのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
高すぎです🥹泣きたいです。笑
ふるさと納税絶対今年はやると決めました!!!!一応自営です🥲- 3月29日
-
はじめてのママリ
自営だと定年がないので、ローンが組めるなら35年ローン組んでも良いと思います。
自営だと経費を高めにすれば、税金は減らせると思いますよ。
あとは小規模企業共済とかやってみてはどうでしょう。
5年自営続けられるならやる価値はありますよ。- 3月30日

POOH
20代後半で1000万くらいの時に4300万でローン組みました。
旦那は毎年昇給するので私がセーブしてもやってけるのが4500万くらいだったので!

はじめてのママリ🔰
私39歳1100万
旦那32歳400万
私が37歳の時に100%私名義で4300万円の20年ローン組みました。月々19万ほど返しています。
息子の保育料が6万ほどなので、結構カツカツです。
はじめてのママリ🔰
うちは年齢が高いので早く家を建てたいです😭