
コメント

はじめてのママリ🔰
もちろん赤ちゃんもロボットじゃないので、毎回毎回同じくらい寝る!と言うことはないと思いますよ😉✨
お昼寝はちゃんとさせた方が夜寝ると思います!
けど昼と夜の区別がついてくるのが3ヶ月頃からなので、今は赤ちゃんに合わせてあげるしかないかな?と思います!
はじめてのママリ🔰
もちろん赤ちゃんもロボットじゃないので、毎回毎回同じくらい寝る!と言うことはないと思いますよ😉✨
お昼寝はちゃんとさせた方が夜寝ると思います!
けど昼と夜の区別がついてくるのが3ヶ月頃からなので、今は赤ちゃんに合わせてあげるしかないかな?と思います!
「赤ちゃん」に関する質問
仲良かった友達と疎遠になったり、縁を切った人いますか?完全にでもなくて良いので、以前よりは疎遠になった、あえて少し距離を取ったみたいのでも良いです! 🍀気持ちの整理というか、自分の中でどのように折り合いをつ…
赤ちゃんっていつから意味のある言葉を理解して話し出しますか? 長女が中度知的障がいがあり、発達がとてもゆっくりで最近やっと少しずつオウム返しが出来るようになったりしています。 なので、次女を見てるとものす…
ひどい孫フィーバーの義父母に3人目の出産後は 最低でも1ヶ月は訪問を控えてほしいのですが、 来る気満々でもうどうすればいいのかって感じです💦 上2人の産前から始まった孫フィーバーに関しては 恐ろしいエピソードがと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリリ
お返事ありがとうございます😭
確かにロボットではない!笑
例えがしっくりきすぎて笑ってしまいました😂✨
お昼寝はしっかりした方が夜も眠りやすいのですね😳
大人と感覚が違いすぎて驚きですね🥺
あと2週間くらいで三ヶ月になりますが、少しずつ夜もまとめて寝てくれるようになってきたので後少しでリズムもついて来ますかね🥺✨
ありがとうございました🥲💕
日中もたっぷり寝てもらい、
夜もたっぷり寝てもらおうと思います😂✨