

しおしお
1人目の時はよくわからず
1ヶ月まで沐浴料でしたが
2人目は(産院違います)
助産師さんが入院中から
泡タイプの物で
洗っていたので
最初から泡タイプです!
うちは旦那の帰りが遅いのと
上に5歳の子が居るので
ギリギリまでベビーバスで洗い
キツくなってきたら
一緒にお風呂に入る予定です!
椅子に座り足の上で洗ったり
バスマットを買ったので
その上に寝かせて洗います^_^
しおしお
1人目の時はよくわからず
1ヶ月まで沐浴料でしたが
2人目は(産院違います)
助産師さんが入院中から
泡タイプの物で
洗っていたので
最初から泡タイプです!
うちは旦那の帰りが遅いのと
上に5歳の子が居るので
ギリギリまでベビーバスで洗い
キツくなってきたら
一緒にお風呂に入る予定です!
椅子に座り足の上で洗ったり
バスマットを買ったので
その上に寝かせて洗います^_^
「沐浴」に関する質問
神奈川です。 みなさんの保育園は水遊びやプールやってますか?? 今年全然ないです🥹 沐浴室使ってシャワーだけ浴びるのでタオルは持って帰ってきますが、水着は使わない限り持ち帰らないという…😅 それだと困るので週末は…
上の子の保育園お迎え行かれてる方、上の子と下の子はどのタイミングでお風呂入れてますか?? 全て自分でされてる方教えて欲しいです! 帰宅してすぐ下の子沐浴→授乳、終わり次第機嫌がよければ上の子とお風呂の流れに…
生後10日の赤ちゃんの顔にニキビがぽつぽつあります。 沐浴後にスキナベーブのローションをつけてますが、それが原因なんでしょうか? 日に日に個数が増えてる気がします。 ニキビがある時は保湿をもっとしたほうがいいん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント