2歳の娘のイヤイヤ期に悩んでいます。新しい土地でストレスが溜まり、娘の癇癪が辛いそうです。癇癪の対処法を知りたいです。
イヤイヤ期、対応の仕方
こんにちは。
2歳の娘のイヤイヤ期について相談です。
娘は比較的言葉も早く、よくおしゃべりし大人の真似も大好きです。その性格もあり何でも自分でやりたがります。基本出来ることはやらせてあげるのですが、全部が全部やらせてあげられることではないし、やりたいことへのこだわりが強すぎて、いつも地雷?を踏んでしまい、癇癪を起こし、アパートで常に泣き叫び周りに通報されるのではないかと不安になって娘にイライラしている毎日です。
先週夫の転勤で、見知らぬ土地に引っ越してきたばかりで知り合いもいなく、北の地域でまだ外も気温が低いため外出もあまりしていません。
私が妊婦だから前みたいに遊んであげられなかったりで娘も辛いんだなぁと思うし、知らない土地、まだ段ボールだらけの部屋、そんな中でも笑って遊んでくれてありがとうとも思っています。
娘に申し訳ないと思いながらもイライラしてしまうことは、下に家族が住んでいて、まだ茶の間はカーペットをひけてないのでドタバタ走るだけで注意しなきゃいけないこと、自分で扉閉めたい!と言っても静かに閉められないので少し手をかしたら癇癪を起こすこと、パパが平日は仕事忙しくて帰ってくるのは夜遅く、土日は片付けになるからどこにも出掛けられないこと、さらにパパの引っ越しの片付け時間を邪魔したら機嫌が悪くなるのでずっと娘に危険がないように注意しながら監視してなきゃいけないこと。
娘連れて妊婦健診も行かなきゃいけないこと。病院でぐずられること。買い物もあれしたいこれしたいで、全然進まなくて時間がかかって、必要なものが買えなかったりすることなどです。
腰も痛い、すぐ息切れするし、とにかく毎日が苦しいです。
もう上のことはどうすることもできないと思うのですが、せめて娘の癇癪の時間を短くしたいです。(近所迷惑なので…)ネットとかには子供の気持ちを受け入れて、説明をするとかよくかいてありますが、は???って感じです。聞くわけないじゃんと思います。
なので、何か良い方法はありますでしょうか。
助けていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
こけこ
まずは物理的にできることを先に徹底しましょう!
扉をバタン!!と閉まらないためのストッパーのようなものが100均にあると思うので、それを使う、カーペットと防音になるマットをひく、下のご家族には先に謝って対策をしておくなどなど。
そして、一度やらせてしまうと、自分でやる!!になると思うので、今娘さんがこだわっていること以外はママのお仕事にしてしまって、はじめからやらせないほうが楽だと思います。発達が早いお子さんとのことなので、何が娘さんの仕事で何がママのお仕事なのか、癇癪を起こしているときではなく、普段からしっかり分けて伝えておけばもう理解できると思います。
おっしゃるとおり、イヤイヤを発動して癇癪を起こしているときはどんなに気持ちを共感しようが何しようが難しいと思うので、いかにイヤイヤを発動させないかを意識したほうが楽かと思います(*^^*)
はじめてのママリ
同い年です、すごくイライラするし大変ですよね😓
もう試されてるかもしれませんが、うちでは子供がしたかったー!って泣いたときは、ごめんねしたかったねってギュッてしてます。
ハグしながら気持ちゆってあげると落ち着くのが早い気がします。
こっちも余裕がなくてイライラしてできないときもありますが、なるだけがんばってます😅
妊婦さんで引っ越したばかりですごく大変ですよね😥
なかなか忙しくて難しいですが、お身体大事にして下さいね✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます*
月齢まで一緒で本当に同い年ですね( ´ ▽ ` )
最近きちんとハグできていなかったな…と、娘ができることが増えた分期待しすぎて少し甘えさせてあげられなかったのかもしれません。
もう一度きちんと娘に向き合ってみようと思います。
お気遣いありがとうございます( ; ; )
お互い無理しすぎず、頑張りましょう…!- 3月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます*
癇癪を起こしているときではなく普段伝えること、それならできそうですし、娘も理解しやすいと思ったので早速やってみます。
具体的なアドバイスありがとうございました!ものすごく参考になりました。感謝です…!