コメント
はじめてのママリ🔰
5人子どもがいないので参考にならないかもしれませんが夫婦+子ども3歳で食費平均7万5千円だったので、そこに食べ盛りの子ども2人+2歳0歳だと、少なくとも13万はかかりますよね😭💦
実家が7人家族でしたが、(夫婦+子ども4人+祖母)毎月の食費は15万くらいでした。
はじめてのママリ🔰
5人子どもがいないので参考にならないかもしれませんが夫婦+子ども3歳で食費平均7万5千円だったので、そこに食べ盛りの子ども2人+2歳0歳だと、少なくとも13万はかかりますよね😭💦
実家が7人家族でしたが、(夫婦+子ども4人+祖母)毎月の食費は15万くらいでした。
「ミルク」に関する質問
2週間検診に初めてベビと外出します。 完母で家でもほぼミルクを足していないため持ち物はオムツ・おしりふき・ゴミ袋・授乳ケープ・念の為着替えを持っていこうと思っていますが他に何が要りますか? また、マザーズバッ…
生後25日。今ほとんど完母、たまにミルクをプラスで飲ませるってしてるんですけど、間も無く1ヶ月検診があって、産院が絶対母乳!ってところなので頑張ってるんですが、そのあと自由だから、ミルクに以降にしていくかこの…
お出かけの時のミルクの時間調整教えてください。 いつも日中は3時間〜3時間半で飲んでいます。 10時から出かけてるとして、なるべく外出中のミルクのタイミングを減らしたいのですが、どう調整していいかわかりません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
5児ママ
ですよね💧うちの場合彼とは収入の事情で籍が入れないためこの先考え別れるべきなとこもありいま検討中で元々生活保護で母子家庭なので18万から支払いしてのやりくりなので食費がかなりかかってるので皆さんやりくりどうやってるのかと思ってきいてみました