
コメント

退会ユーザー
私は1人目を不妊治療を経て授かりました。
沢山食べてますが、卵胞はいつも順調に育ってくれていました🥚
退会ユーザー
私は1人目を不妊治療を経て授かりました。
沢山食べてますが、卵胞はいつも順調に育ってくれていました🥚
「卵子」に関する質問
妊娠って、精子が待機している状態で排卵したら受精ですか?それとも排卵し卵子が待機している状態で精子が入ったら受精ですか?? 排卵日に行為をし、ゴムの横側が2cmほどがっつり破れていてほぼ中に出た状態になりま…
タイミング法と人工授精どちらが妊娠率高いですか? 卵胞がある程度育ったら、排卵を促す注射を人工授精の場合はしてくれるのですが(タイミング法は薬剤不足の関係でしてくれない)、人工授精は一度精子を外に出すことで…
卵子凍結について 今2人目の不妊治療をしていますが、今の病院は、採卵&顕微授精してできた胚盤胞を凍結→移植し、胚盤胞をの在庫がなくなったら、次の採卵に進みます。毎回胚盤胞が1~2個しかできません。 不妊治療とは…
妊活人気の質問ランキング
えり🔰
生まれつき持病でなかなか
卵胞が出てこないのです😭
1%でも可能性があるならば
と思い治療しています💧
食事改善されましたでしょうか?
退会ユーザー
そうなんですね、、🥺
私はコーヒーが大好きですが、身体を冷やすのでカフェインは摂取しないようにしていました🥺
あとは、葉酸サプリを摂取するようにしたり、、💭
食事はあまり気にせず、食べたい物を食べていました。
ちなみに、夫婦共に特に問題が見られず、不妊の原因が不明でしたが、四年弱の治療の末、体外受精にステップアップして一度目で授かりました。
えり🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
食べたいもの食べていたんですね😃
生まれつき自発的に
生理もないので
ずっとホルモン剤飲んで
生理起こしています😅
ホルモン検査、卵胞チェックだけで治療がなかなか出来ない状態で