
産休に入る前に、菓子折りは所属先だけで持っていけばいいか、事務所も必要か、経験者のアドバイスが欲しいです。
来月、産休に
入るのですが。
菓子折りはどこまで
持っていけばいいのでしょう?
所属のところだけでいいのか……
介護の仕事でヘルパーをやってるのですが
事務所とかも必要なのか
ケアマネさんと同じ部屋で
活動してるのでケアマネさんたちにも
必要か……。
どなたか介護職の、経験者
いらっしゃいませんか?😖
- のぞ。(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

げーまー(26)
ケアマネも同じフロアだし
仲良くしてもらってたので渡しました!
ケアマネあると仕事とかも結構
こないですか?
ケアマネと自分の所属してる訪問介護に
だけもっていきました!

ゆうママ
うちは特養ですが同じ建物内の事務所、看護室介護室男女に持って行きました。
-
のぞ。
事務所も渡しましたかー……!
事務所に渡すとなると
10人ほどいるし、関わりないひと
ばかりで悩んでるんですよね…!- 4月1日
-
ゆうママ
菓子箱一つ渡しました。これから手続きなどもして貰うので。
- 4月1日
-
のぞ。
あー…!確かにそうですよね……!
- 4月9日
のぞ。
同施設のケアマネからの
依頼は多いですよね…!
それでいいですよねー。