 
      
      旦那さんの収入が減少し、生活が厳しくなっています。転職を考えていますが、マイホームの夢が叶うか不安です。
旦那46歳で運送業なのですが今年に入ってから給料が20万ちょっとしかありません…。
家賃7万、光熱費が値上がりして電気ガス水道合わせて5万近く😞
私は専業主婦です。(体調不良)
このままでは生活できないので旦那が転職を考えてますが、マイホームが欲しくて…結婚して8年。ことごとく審査落ちしてます。
46歳で転職してマイホームも欲しいとなると無謀ですよね?😭
マイホーム諦めないといけないですよね😢😢
批判コメントいらないし離婚しろだののコメントは求めてません!
- 🧸
コメント
 
            退会ユーザー
同じく運送です😂
え!コロナ禍でうちは逆に増えました…🤔
46歳で20万はやばいですね…。今でさえ審査通らないということは借入額をめちゃくちゃ減らすしかないですよね🥲
転職して信用得られるまで数年かかったとして50歳から35年ローンって公務員でも無理あるんじゃないかと思います…😱
 
            りんご
今審査落ちてるなら、転職して給料あげた方が通りやすいと思います🤔
業種が一緒なら転職1年目でも大丈夫なところもありますよ!あとは大手に転職とか。
今のままじゃ審査落ち続けるだけなら転職して可能性に賭けるのもアリだと思います☺️
- 
                                    🧸 そういう回答待ってましたー😍😍 
 希望が持てます!!
 同じ運送業で転職考えてるので🥰
 転職したらマイホームがさらに遠のいていくと思ってましたがでも転職して給料上がったら通りやすいって聞くしなーとも思ってました!- 3月29日
 
- 
                                    りんご グッドアンサーありがとうございます😊 
 家建てた時に同じ業種に転職ならそこまで気にすることはないって聞きました✨
 旦那も転職一年目で審査通りましたし☺️
 何にせよ給料上がるに越したことはないですしね👍🏻
 マイホーム手に入りますように!!
 応援してます🥰- 3月29日
 
- 
                                    🧸 こちらこそ希望が持てる回答ありがとうございました😍😍 
 一年目で審査通ったんですね!!😍
 我が家もマイホーム手に入れるために頑張ります!!
 ありがとうございます😍- 3月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちの旦那も運送業で、大型の長距離です💦
今年家を建てたくて、事前審査したら同じく落ちました🥲ハウスメーカーさんが交渉頑張ってくれて、別の金融機関で融資してもらえることになりましたが、変動金利なのに固定金利並みに高いです😂
- 
                                    🧸 羨ましい😭😭 
 運送業は審査厳しいですよね😢😢- 3月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
わが家の主人も運送業ですが、20万は辛いですね😢
わが家も最近、住宅ローン組んだんですけど運送業って給料の変動があって安定してないと判断されるみたいで3年分の源泉徴収票の提出を求められました🥲💦
なので、住宅ローン組むなら年齢も年齢なので運送業でもかなり大手の変動がない所に転職した方が可能性もあります!
私が昔勤務していた会社(今田美桜ちゃんがCMしてる保険会社です笑)の上司に55歳ぐらいで住宅ローン組んだ人がいましたよ😊
やはり年齢が年齢だったので頭金3000万は払ったみたいです💦
大手ハウスメーカーで4000万程だったみたいで1000万だけローンと言ってました(* ^O^ *)
後は役職がかなり上の方だったので推定年収1200万ぐらい、退職金も2000万オーバーらしいですが😂😂
年齢がいってても頭金を半分ぐらいいれれば住宅ローンも組みやすいと思います✨
- 
                                    🧸 中距離ですか?🌼 
 我が家中距離なんですが、先月も今月も給料21万くらいでした😢
 
 3年分😱😱
 一応転職考えてるところは大手になるかと思います🌼
 
 営業マンにも50代とか60代で住宅ローン組む人結構いますよ!って言われました😊
 でも頭金入りますよね😭
 3000万😳😳💦
 
 頭金貯めないとですね😂💦
 
 ありがとうございました😊- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 距離はどっちかというと中距離です☺️ 
 距離走るというより主人は積み込みの回数が多いです💦
 
 我が家は大手の下請けに入ってて3年分必要だったので
 大手とかなら安心ですね☺️♥
 例えば〇〇急便とか某ネコさんの運送会社とか全国展開の大手だと組みやすくなると思います😊✧
 
 頭金は結構いるみたいですね💦
 ローン組める年数が少ないので仕方ないですけどね😢- 3月29日
 
- 
                                    🧸 積み込みが多いんですね🌼 
 うちの旦那は夜中の1時半に出勤したり10時間かけて北陸地方泊まり込みで行ったりするのにこの給料です😭
 西○運輸考えてるみたいです🥰
 大手ですかね?
 
 今の会社の給料で2500万が限界と言われてるんですが、住んでるところの立地が良すぎて2500万で家なんて建てれないです😱笑- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 だいぶブラックですね😰😰 
 大型ですか?
 10時間ってほぼ長距離ですよね💦
 
 大手だと思いますよ(* ^O^ *)
 私の父が昔そこの会社で大型長距離乗ってました🚚
 
 2500万じゃ建たないですね💦
 いまお家も高いですしね😢
 我が家は立地は諦めて旦那の義祖父からいただいた土地に建築してるので土地代はかかってないのに解体・外構費用込で3600万掛かりましたよ😨- 3月29日
 
- 
                                    🧸 4tです😭 
 入社したときは上司がいい方で給料面も配慮してくれてたんですが、今の上司最悪みたいで😑
 他人はどうでもいい。自分と会社が守れたら。って言われたことあるみたいです。なので会社の利益しか考えてないらしく。。辞めたい奴は辞めれば?って考えらしいです😑
 
 大手ですよね!
 そうなんですか😍
 福利厚生とかどうでしたか?
 お中元とかお歳暮にノルマあるみたいですよね💦
 
 建てれないですよね😭
 建て売りでも3000万からのところがほとんどで😞
 旦那のおばあちゃんの家貰えそうなんですが、解体してからになるので解体で500万だとしたら2000万しか無理ですよね😱意味ないなと思って。笑
 えー!!!やっぱり高い😭😭
 解体だけで高いですよね😢- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 大型免許は持ってないんですか?🚚 
 なかなか酷いですね🥲
 トラック業界ってブラックな会社多いですよね・・・💦
 
 子どもの頃に離婚したので福利厚生とかは分かんないんです💦
 ごめんなさい(T_T)
 
 私の主人は〇〇急便の下請けなんですけど、お歳暮やお中元の時期になったらハム買って帰ったり母の日はギフト買ってかえるんで聞いたらノルマあるらしいけ買ってあげてる~格安だけど。って言ってたんで他のところもありそうですよね😢
 
 土地の広さによって解体費用も変わるんで広さが分からないんで何ともいえないんですけど、我が家は60坪の土地で建坪40ぐらいで260万でした💰💫
 
 同じ広さの土地を買おうと思ったら場所によっては1000~2000万掛かるので土地買うより安く済みました😂
 
 ローコストでも建物➕諸費用とかでで2000万は掛かりますからね💦
 我が家は解体費用200万➕外構費用250万➕建物が3200万いかないぐらいでした🏠- 3月29日
 
- 
                                    🧸 大型は持ってないです💦 
 私は元々トラック乗るのも反対で💦
 旦那は大型欲しいって言ってた時期もありましたが、どうしても私が嫌で😞💦
 
 
 そうなんですね!
 ありがとうございます😊
 今の会社入る前に西○運輸に面接行って受かったんですがそのノルマが嫌で売れなかったら給料から引かれるって言われたらしいのでお断りしたんですよね💦
 でもやっぱりそっちいけば良かったね!ってなって…西○運輸の方とよく話してるみたいなので今度入社できるか聞いてみるって言ってました🌼
 
 わぁ💦旦那の祖母の土地80か90坪くらいあります😢
 本家と40坪の納屋があるので😭
 その納屋のところに家を建てて本家を潰して庭にしたら結構広いよなーって呑気なこと考えてましたが、解体費用だけで痛いよな😱ってなってます😭- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね💦 
 でも4tだったら21万だったら割と普通の給料かもしれないです😢
 私の主人がまだ20歳で大型の免許取れない頃は4t乗ってたんですけど手取りで24万とかでしたよ🥲
 大型乗り出して給料が倍以上になったので🧸さんが嫌じゃなければ大型取ると大幅に給料UPも夢じゃないですよ☺️
 
 西〇運輸でもセールスドライバーの方ですか?😊
 
 それなら解体費用結構掛かりそうですね😨
 土地の相場がわかりませんが土地が安い地域なら買ってもトントンも有り得ますね😢- 3月29日
 
- 
                                    🧸 前まではよくて28とか26.25とかあったんですよね😭 
 大型って帰ってこない日多いじゃないですか?😭
 1泊で北陸行かれるだけでも事故が心配でストレスなので長距離だと私の身体がもたないです😭笑
 
 セールスなんですかね?よく分からないですが、お客さんの家に配達じゃなくて物流倉庫に卸すみたいなやつです🌼
 
 かかりますよね😭
 しかも旦那が家賃払うのしんどいからおばあちゃんのの家に住もうかなって言い出してて😢
 怖いし古いしトイレ外だし、絶対嫌!って拒否ってるんですが拒否ってる場合じゃないよなーとも思いつつ💦
 いやだ。笑- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 4tで28なら結構良い方だと思いますよ😊 
 多分相場は20~25とかだと思うので👍
 
 帰ってこないですよ(* ^O^ *)
 うちの主人は長距離ではないのであんまり心配ではないです😂笑
 移動距離が1時間ぐらいなので。笑
 積み下ろしを3回してるので1日運転時間は5時間とかですかね?
 連続運転は1時間ぐらいです😋
 
 物流倉庫でもノルマとかあるんですね😨😨
 
 家賃払わなくて良いのは大きいですけど外トイレは嫌ですね・・・😨😨
 
 家買うまでお金貯める手段としてはアリかもしれませんね!
 
 マイホームとなると月の支払いはかなり上がっちゃうので😂- 3月29日
 
- 
                                    🧸 相場なんですね😭 
 
 そうなんですか😳
 大型ってずっと走ってるイメージでした!!
 旦那の会社の大型の人はずっと走ってると思います😱
 
 
 ノルマあるみたいです😭
 ひどいですよね。笑
 
 そうなんですよー!!
 賃貸から賃貸に引越しても引越し費用で何十万といるしそれなら家賃かからないばあちゃんに!ってなったけどばあちゃんまだ健在で。同居?嫌ー😞💦って感じで。。
 
 毎月ローンどのくらいですか?😱- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 少なくとも私の地域では相場です🥲 
 
 普通はずっと走ってる方が多いですよね😊
 うちの主人は大型ドライバーにしては珍しく長距離の運転が嫌いで、走らず稼ぎたいらしくて3本とも自分で営業所で営業して仕事取ってきたらしいです。笑
 なので3本とも自分だけの便なので毎日そこだけを走らせてもらってます🚚
 
 セールスドライバーだけかと思ってました笑
 ひどいですね😂
 
 同居は嫌ですね・・・😰
 でも何かしら我慢しないとお金貯めずらいし・・・難しいところですね😢
 
 35年ローンで月10万です🥲
 その他に火災保険・固定資産税の貯金・修繕費の積立で別個で月3万は貯金しないとです・・・😅
 
 後は光熱費も賃貸より高くなるみたいで電気代だけで冬は月に3万近くくるみたいです🥲
 オール電化なので仕方ないですが💦- 3月29日
 
- 
                                    🧸 そうなんですね😭 
 うちの地域の相場がわからないですが、我が家も相場なのかもしれないですね😢
 
 えー!すごいですね😍😍
 
 
 我慢しないといけないですよね😭
 
 10万😱😱
 高いですね😢😢
 
 電気と水道代ですよね🌼- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 トラック業界って激務なのに給料見合ってないところ多いですよね😢 
 
 凄いですよね😂
 この年齢でこの給料はうちが住んでる地域では貰えないので本当に感謝してます😂
 
 ボーナス払いもナシなのでそれぐらいします😰
 
 火災保険も10年で25万ぐらい掛かるし😅
 何かと高いです💦
 
 電気と水道です(* ^O^ *)
 今年から電気代も値上がりして高くなりましたよね💦- 3月29日
 
- 
                                    🧸 本当それですよ😭 
 身体壊しに行ってるみたいなもんですよね😢😢
 
 すごい!羨ましいです!
 ママリさんもお仕事されてますか?🌼
 
 ボーナス払いは嫌ですよね💦
 
 火災保険高いみたいですよね😭
 25万😳
 一括ですか?
 
 値上げする前に給料上げろ!!って思います😭- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ですね😂 
 主人は手積み手降ろしなので若いうちしかできんわ~とよく言ってます😂
 
 私は専業主婦です(* ^O^ *)
 でも上の子が来年から無償化になるのでそのタイミングで仕事始めようかなあと思ってます☺️
 
 ボーナスは娯楽に使いたいので支払いに回したくないです🥲
 
 一括です🏠
 
 日本って年収も年々下がってて先進国の中だったらめちゃめちゃ低いですよね😨😨- 3月29日
 
- 
                                    🧸 手積み手降ろしは運賃いいみたいですね🥰 
 
 お仕事されるんですね🌼
 
 ボーナスは支払いに回したくないですよね😭
 
 やっぱり一括ですよね💦
 10年間は火災保険支払わなくていいって感じなんですね😊
 
 ですよね😭
 なのに値上げばっかで。税金も取られるし😞
 どうやって生活しろって言うんだ!って感じですよね💦- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですね☺️ 
 結構重労働みたいですが😨💥
 
 する予定です(* ^O^ *)
 贅沢したいなぁと思って☺️♥
 
 10年間は払わなくて良いです👌
 でもまた10年後は保険料上がってるかもなので別で貯金しておきます💦
 
 最近値上げ凄いですよね😨
 ガソリンも高すぎて目ん玉飛び出ます😅😅- 3月29日
 
- 
                                    🧸 重労働ですよね😱💦 
 うちの旦那たまに30キロの米を100個くらい手降ろしするみたいです😱
 
 えー!!保険料も上がるかもなんですね😭
 痛い。。😢
 
 値上げやめてほしいです😭
 今日ガソリン入れに行ったらリッター158円でした😂- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちの主人も毎日そんな重量の荷物ばっかりみたいです😂笑 
 むしろ軽い荷物が無いらしいです😂
 なのでめっちゃ力持ちで洗濯機とか1人で3階まで持って上がったりしますよ。爆笑
 本当に力持ちすぎてゴリラです🦍笑
 
 日本って地震や災害が多いから、こればっかりは仕方ないですね・・・🥲悲しいけど🥲
 
 え!少し下がりました?
 私先週入れたら168円でした🤣🤣- 3月29日
 
- 
                                    🧸 すごいですよね! 
 考えられないです😂
 洗濯機を1人で三階まではすごすぎます😳😳
 ゴリラ🤣🤣🤣
 
 悲しいですね😢
 戦争もどうなるのやら…😞
 
 下がったんですかね?
 先月行った時は160円代でした!- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 本当考えられないです🤣 
 ゴリラですよ・・・🦍笑
 最近絵本見て娘もゴリラやマントヒヒ見て「パパ!」って指さしてます(笑)
 
 そうですよね・・・🥲
 早くロシアとウクライナも戦争終わってくれたらよいですね🍀
 
 少し下がったと思います!
 ココ最近ずっと160円台だったので😆- 3月29日
 
- 
                                    🧸 娘さんまで🤣🤣 
 想像したらおもしろいです🤣🤣
 
 終わってほしいし日本巻き込まないでほしいですね😭😭
 
 昔なんか10円とかの時代だったみたいですよね!羨ましい。笑- 3月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 マッチョで日サロ行くのが趣味で真っ黒なので余計ゴリラに見えるんでしょうね(笑) 
 
 確かにそうですよね💦
 
 10円とかあったんですか?💥
 羨ましい・・・🥺
 
 私が15年ぐらい前にガソスタでバイトしてた時も95円とかで安かったのに・・・😞
 そんな時代に戻って欲しいです🥺- 3月29日
 
- 
                                    🧸 あらー😂それは🤣🤣 
 頼もしい!笑
 
 
 むかーしは10円とかだったみたいですよ!羨ましいですよね😭
 
 95円でも安い😳😳- 3月29日
 
 
   
  
🧸
大型ですか?
我が家は中距離4tです😭
逆に増えたとか羨ましすぎます😭なんか会社自体が厳しいみたいで、ETC使うなとかいろいろ言われてるみたいです💦やめてく人増えてるみたいです😭
20万やばいですよね😭
借入額が多すぎて審査通らなかったんで銀行の人からは2500万位内ならって言われてるみたいですが😢立地が良すぎてなかなかその価格で建売もなくて😞
旦那のおばあちゃんの家貰えそうなのですが建てるにしても解体しないといけなくて😭
退会ユーザー
中型です!孫請けなので、家電運んだり色々みたいです🤔
ETC使うなとかやばいですね😱
うちも地方都市ですが土地高すぎて2500万だと築20年の中古とかしかないです🥲
解体して再建築っていくらかかるんですかね…未知すぎて😂
🧸
うちの旦那は醤油会社の下請けなのでその醤油運んだりパナソニックとか東芝の物運んだりしてるみたいです💦
やばいですよね!しかも早くて夜中1時半出勤で帰ってくるのは普通に17時とか18時だし10時間かけて北陸地方に行くこともあるのに全然給料に反映されなくて。何のために早くから出勤して働いてるのか分からん!それなら定時出勤できる運送業に転職して25万くらい貰えるほうがいい!って言ってて。会社の健康診断が何かで鬱になってるって言われたみたいで…絶対給料のせいです😭
土地2500万😱😱
わたしのところは小中学近くにあってショッピングモールも近いし駅も近いしで田舎なのですが立地良すぎなので土地も1000万台からのところばっかりで建て売りでも3000万からがほとんどです😭
マイホームですか?🌼
🧸
解体で大体500万くらいらしいです😭なので家建てるの2000万に抑えないといけなくて😇
それもそれで勿体無いですよね。。笑
退会ユーザー
肉体系って確かに知識はいらないけどどう考えても身体的に負担でかい仕事なのに給料見合ってないですよね😭
え!やばいですね…😭
確かに定時で25なら身体も休めれますしね…!身体資本なので壊れたら意味ないですし😭
だったら土地売って足しにしたほうがいいくらいな感じですね🥲
同職だと転職めっちゃしやすいので旦那さんファイトです!!
主さんも毎日お疲れ様です😭
🧸
本当給料見合ってないですよね!
何のために夜中から働いてるのか…
体壊す為に働いてるみたいなもんですよね😭
応援ありがとうございます🥰