※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活中👶🏻(グッドアンサーします)
子育て・グッズ

妊娠したので腰ベルトがない抱っこひもの購入を検討しています。おすすめありますか?ちなみに、上の子は今7キロです。

妊娠したので腰ベルトがない抱っこひもの購入を検討しています。
おすすめありますか?
ちなみに、上の子は今7キロです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私が赤ちゃんの時に使っていた奴を使ったことありますが腰ベルトが無いのは肩やばいです
特に体重が重くなるとやばいです

☺︎

妊娠7ヶ月までたまにスモルビ使ってました😊それ以降はできるだけベビーカー使って、抱っこする時は体の横で抱えてます👏🏻グスケットみたいなのも持ってますが歩きメインになってからじゃないときついかもです🥺💦

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    1歳半差だと、歩きメインになる前に生まれちゃいますよね🙄

    • 3月29日
  • ☺︎

    ☺︎

    どうでしょう🤔💦うちはもう歩きメインなので抱っこ紐自体9ヶ月の頃から使ってないです😯

    • 3月29日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    歩くのはやかったんですね🥺

    • 3月29日
  • ☺︎

    ☺︎

    あとはメインはベビーカーに変えて、お腹が大きくなってきてからはできるだけ旦那がいる日しか買い物とかは行ってないです🥺もう10キロあるので抱っこすらしんどくて😂

    • 3月29日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    確かに、最近急に重くなって来て、抱っこひもしんどいです😱

    • 3月29日
ちっち

私はグスケットってゆう抱っこ紐重宝してました✨
ないより全然楽です、肩は痛くなるけど。

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    気になってたんですですが、グスケットとスリングって、違うんでしょうか?
    グスケット、何分くらいまでならいけますか?

    • 3月29日
  • ちっち

    ちっち

    スリングももってますがスリングは新生児とか3ヶ月くらいまでしか使ってません🙏

    どうだろ?考えて使ったことはないですが30分は軽くつかえるんじゃないでしょうか?
    グスケットのまま寝るとかもありましたよ。

    あとは肩車めっちゃしてました!いまもですけど。笑

    • 3月29日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    グスケットって、腰ちゃんとすわっていなくてもある程度しっかりしてきていたら使えますかね?

    • 3月29日