
コメント

genkinominamoto
上に割賦販売法、下に貸金販売法とあるので
2つを併せたものが残債額になっていると思います💡
割賦販売法は分割払い(ケータイ分割などのショッピングローン)
貸金はキャッシング(ATMから引き出すローン)
と言う意味ですね。
ただ正確には金額が合致していないので細かくは違うかも知れませんが💦
genkinominamoto
上に割賦販売法、下に貸金販売法とあるので
2つを併せたものが残債額になっていると思います💡
割賦販売法は分割払い(ケータイ分割などのショッピングローン)
貸金はキャッシング(ATMから引き出すローン)
と言う意味ですね。
ただ正確には金額が合致していないので細かくは違うかも知れませんが💦
「借金」に関する質問
危機感がないのは重々承知です😭 結婚前に散財癖があり、借金、リボ払いをしてしまい現在任意整理中です。 当時はストレスで爆買い、推し活に費やしていました😭 旦那には内緒にしていたのですが、バレてしまい現在は旦…
3歳、1歳の子がいます。 旦那と離婚今、話し合い中です。 買い物癖がなおらず借金が400万?ほどあります。 家族に必要なお金はくれますが(全然多くないパート代でまかなってる)自分の欲が抑えられず、借金してます。 破…
独身時代に貯めていたいつでも出せるようの 現金150万あったのが 旦那の借金がわかり返済にあててたら80万まで 減ってきた。一生恨む。何年かけてでも絶対返してもらう。 結婚後に旦那の借金発覚した方いますか?
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます🙏
夫のもので、内訳がわからずでモヤモヤしてるのですが、残債額は支払うことになりますよね🥺
キャッシング以外にも残金があって悲しい😂