※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

3000万以内の家は埼玉で良い物件が難しいか悩んでいます。早めに購入すべきか、年収を見てから考えるべきか迷っています。どちらが良いでしょうか。

3000万以内の家だとあまりいい家建てられないですかね?
ちなみに埼玉で考えてます。
希望と合わなすぎて今はまだ20代前半なのですが
早めに買うといいという意見ともう少し年収上がるの見てから考えた方がいいかなと悩んでます。どっちがいいのでしょうか?

コメント

ママリ

我慢多めになりそうな気がします😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね。
    でも見ると3000万の家とか買ってるって人見かけてすごいなと思ってしまって探せてないだけなのかと思いましたがなかなかその金額だとないんですね。

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

埼玉だとかなり田舎になりそうですね😭それなら私なら待ちます。ただ、私は田舎だったので大手でも3000切る地域です🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😅
    私も待とうと思ってます。

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

土地代込みでですか❓
予算内で見つからなければ、中古も考えても良いのかなと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地代込みです!
    中古はなんか嫌だと思ってしまうのでとりあえずは視野に入れないで考えてみます!

    • 3月30日
deleted user

埼玉だと利便性の良い場所はまず土地代が高いので、
土地から妥協が必要になるかなと感じました💦

都心から離れたエリアで、
利便性を気にしなければ、
建売で3000万以下はありますよ!

注文だと、大手ハウスメーカーのものは上物だけで3000万超えてしまう場合もあるので、
土地や外構費を含めると、3000万は厳しい可能性もあると思います💦

  • deleted user

    退会ユーザー


    首都圏では20代前半で家を買う方って相当稀だと思うので、
    (少なくとも私の周りでは皆無です)
    もう少し収入を上げて、貯金を増やしてから買うのもアリだと、
    個人的には思いますよ!

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそうですよね!
    都内に出やすいところでなるべく駅近とか思ってましたがまず高いので難しそうです。旦那が利便性気にしてるので😥

    確かに20代前半で家を買う方が首都圏だと多いですよね。
    30代近くになったりして収入上がるのか心配ですが様子見て貯金増やしてからにしたいなと思いました!

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

土地も購入ってことなら3000万は予算厳しいと思います💦
建物のみなら3000万あれば普通の家は建てられますよ☺️
見積もり何社か取りましたが、大手メーカーの良い家ってなると3000万でも厳しかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地込みだと難しいですよね。
    だいたいいいなと思った家とかでもそこまで都心って感じじゃないのに5000万近くするので無謀な気がしてます🫥

    • 3月30日