※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

彼氏の会社で働くか迷っています。現在私と彼氏は27歳で今年28歳になり…

彼氏の会社で働くか迷っています。

現在私と彼氏は27歳で今年28歳になります。
私は営業職に就いていますが、直属の上司からのセクハラとパワハラが酷く転職を考えています。
その話になり、彼氏側から『本当に働くところがなかったらうちに来なよ』と言ってくれました。

なぜ、この言葉を言ってくれたかというと
1年前に私と彼のお義父さんと会う機会がありました。
彼のお父さんは所謂経営者、旅館を経営しています。
かなり成功していて、業績も安定のようです。彼は将来的に自分のお店を持ちたいと言う気持ちがあり、お父さんの旅館で修行をしています。
その日近々新しい店を出すと言う話が出てきた際にお父さんから彼氏に『店を任せたい。』と言われたそうです。しかし『1人では到底無理だからそのビジネスパートナーとして支えて欲しい。』と言われました。
お義父さんは『息子の大切な人なら私の大切な人であることには変わりない。だから金銭的にも裕福な暮らしをして欲しい。そのためには身近でいてくれた方がいいと思う。』と言われました。
しかし、私はその日の前日に友達から紹介された今の職場に入社する事が決まってしまっていました。
色々話した結果、私の友達の顔に泥を塗ることにもなるし、自分で決めた仕事なのでとりあえずは一年はやり切る。と言う話で収まりました。

そしてそろそろ1年が経つにつれて、私の精神的なダメージが身体にも出てくるようになりました。
2回目の転職で、今度こそ長く勤めたいと思い選んだ会社。
親を心配させたくないと思い、我慢をしてきましたが髪の毛が抜けてしまい円形脱毛症になりかけています。

新しい転職先を探したところで、結婚をしたら彼のサポートの為遅かれ早かれ一緒に働くことになると思っています。

でも、収入面の不安から今すぐに一緒に働きたい。とは思えないのが私の気持ちです。

少しこのことを彼に話したら、『きっと一年前に一緒にやっていたら少しだけでもいい方向にいってたかもしれない。俺は一緒にやってくれた方かわいいモチベーションもすごく上がるし一緒にしたいと思ってる。今でも。タラレバだけども』と言われました。


私は結婚もしたいし、子供も欲しいと最近思う様になりました。
彼もその気持ちは同じです。しかし、今現状私の方が稼いでいますし、転職をしても稼ぎはわたしの方が上かもと思ってしまうとなかなか踏み切れません。
安定してから結婚、出産という話ですがいつになるかわかりません。


この気持ちを話したら『じゃあ俺はどうしたらいいの?俺に何を訴えたかったの?俺だって何にも考えていないわけじゃないよ』と。


このまま転職をして別で収入を確保して、彼を支えてあげた方がいいでしょうか?
それとも彼の近くでサポートして一緒に働いていくべきでしょうか?

コメント

ポムちゃん

パワハラお辛いですね。そこまで追い詰められているようなら転職すべきかと思います。
ですが、私なら彼の会社へは行きません。いくとしても結婚してからですね。不謹慎な話ですが、お付き合いではその先の将来が必ずあるとは言えないので😢
それに経済的に不安があるなら尚更将来何かあっても大丈夫だよと構えられるようにしておきたいです。
もし、結婚して子どもが出来て、子どもが小さいうちはどちらかの仕事をセーブする必要があると思うのでその時に彼の会社に入るか別の会社でセーブしながら働くか考えますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます


    やはり結婚となるとお金も大事なのはスルーできない問題ですよね…

    彼氏自身なんだかそこをわかっているのかな?と思う時があります…

    • 3月28日
  • ポムちゃん

    ポムちゃん

    すみません、下にコメント行ってしまいました😅

    • 3月29日
あすまま🌼

その彼氏とは本当に結婚して子どもが欲しいとか将来が見えますか?
本気で結婚をする前提で、彼の会社に入って近くでサポートしてあげるならそれはありだと思いますが、今後その彼と結婚をしないかもしれない。って少しでも思うなら別に転職をして自分の人生も確保しつつ付き合ったらいいかなとわたしは思います……。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    彼氏は『このまま何もなくなら結婚したい。本当は今すぐしたいけれども、ちゃんと安定してから養えるくらいにならないのなって思ってる』とはいつも言っています…

    今すぐに彼の元で働かなくても転職しても大丈夫だろうか…?就職できるだろうか…?という不安もあるのも正直な気持ちです…

    • 3月28日
レンコンバター

あまり近くで働かない方が良いです。
色んな会社をみてきて、経験し、最終的に結婚してから一緒にやっていく、とかの方が。

不謹慎ですが別れた時気まずいですし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モーニングが息抜きさん✨
    コメントありがとうございます
    やはり近くで働くっていうのはやめた方がいいですよね…
    結婚を決めた後に決めることですよね…

    最悪のリスクも考えて…ですね…

    • 3月28日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    彼のためにもなるようで、自分がやりたい!と思う仕事があればベストですね。

    とにかく基本は自分本位で行きましょう。
    自分で選択して、後悔してもまた考えれば良いんです😊

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。マッチする仕事があれば…!

    自分本意…!やり直しは効きますかね…?
    転職も急がすゆっくりしようかと思います…!

    • 3月28日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    人生って自分で切り開けますよ✨
    結婚ももちろん!

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モーニングが息抜きさん

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦らないでじっくりやってみます!!

    • 3月29日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    はい!
    恋愛と仕事は分けて考えたほうが良いと思うので、色々考えてステキな人生を!

    • 3月29日
みき

仕事はいっぱいあるし、あなたがやりたい仕事をすればいいと思います(^^)その方がストレスもないと思うし

私の方が稼ぎが上だから…踏み切れないとはどういうことでしょう👀?
もし結婚したら彼の稼ぎもあなたの稼ぎも一緒の財布になるというか…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みきさん✨
    コメントありがとうございます

    現在私の仕事の方収入が上で、彼のご飯代を出してあげたり、遠距離なので毎週車で彼の家に行っています。もちろん交通費などは一切もらっていません。

    彼の会社に入るとなると、収入がある程度目処が立つので今よりも下がるのは明白です…

    一度挙げた生活水準を下げるのはと思っているので踏み切れないということです…


    わかりづらくてすみません…

    • 3月28日
  • みき

    みき

    ご飯代というのは外食時ですか?それとも同棲してるんですかね👀?
    遠距離で交通費請求なんてするんですか?会いたくて会うんですよね

    他の方も言っている通り、結婚して妊娠出産してから彼の会社で働けばいいと思います(^^)

    結婚するかしないかまだちゃんと決まってないのに彼の会社に転職はちょっとリスクがあるというか、別れたら気まずいです💦

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    彼の家で作ったり、外食もしていますがあまり出して!と言いづらく…

    会いたいと言ってくれているので行きますが、彼が仕事で休みがほぼないので家事をしに行っている様なものです 笑
    私自身も今月厳しい…と最近は言うようにしました…

    今の職場が辛くて、もしかしたら逃げに走ってしまっているのかもしれません…

    転職も上手くいくかも不安なので…

    • 3月28日
  • みき

    みき

    彼も『何も考えてないわけじゃない』って言ってるし、あなたも『結婚妊娠はいつになるかわからない』と言ってますので具体的に決めたらどうでしょう😊?

    本当に結婚するならご両親の顔合わせ&ご挨拶、婚約指輪、婚姻届記入。とか

    ↑これができないなら彼は本気で結婚をそこまで考えないと思います💦そこまでできるなら転職もありかと^_^

    生活水準やお金の事を考えてるなら2人で〇〇◯万貯まったら結婚しよう!とか決めるとか^_^

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的に話を出してみるのもいいですね!

    彼も考えてはいると思うのですが、うーん…どうしたらいいの?とハッキリしないところがあるのでちゃんと決めておいてもいいかもしれないですね…🤔

    • 3月28日
ポムちゃん

グッドアンサーありがとうございます☺️
男性が結婚を本気で考える人って自分の仕事や貯金が固まった人が多い気がします。この人と結婚かなと思ってる人とお付き合いしてても、30超えてからでいいって言う人が私の周りには多いです😅(私は主さんと同年齢です。)
彼氏さんもそういうタイプなのかなと思いました。
焦らず後悔しない道を選んでください💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🙇‍♀️🙇‍♀️
    30超える前にしたいとは思っていましたが…
    難しいのかなと思います…

    転職も急がすゆっくりしようかと思います!

    • 3月29日