
コメント

はじめてのママリ🔰
長男がADHD、次男が先天性の障害をもっていますが、やはり最初は受け入れられず、ごめんね。という思いと言葉しか出ませんでしたが親の心子知らずという言葉通りで子供は常に元気で、時に本人がつらそうな場面が見られる時もありましたが、本人たちは頑張って成長していく様子を見て、ごめんね。は失礼だし受け入れて将来辛い思いをしないように出来ることは全部全力でサポートしよう!と思った時に全て吹っ切れました😌
はじめてのママリ🔰
長男がADHD、次男が先天性の障害をもっていますが、やはり最初は受け入れられず、ごめんね。という思いと言葉しか出ませんでしたが親の心子知らずという言葉通りで子供は常に元気で、時に本人がつらそうな場面が見られる時もありましたが、本人たちは頑張って成長していく様子を見て、ごめんね。は失礼だし受け入れて将来辛い思いをしないように出来ることは全部全力でサポートしよう!と思った時に全て吹っ切れました😌
「ココロ・悩み」に関する質問
なんかめちゃくちゃ腹たちます…26歳、シングルマザーです。5歳と4歳と0歳の息子がいます。相手は5個上の方です。元々子供たちとはよく遊んでくれて、子供たちもめちゃくちゃ懐いていて。 最近いい感じになり、体の関係を…
ママ友からの悩み相談に毎日悩んでいます。 悪い人ではないんですが、小学生と3歳ぐらいの子供がいます。 パパは毎朝そして夕方も子供達の送迎毎日してくれてもいて、パパは料理人らしくて朝ごはんも夕ごはんも作ってくれ…
とても仲良しの独身のお友達がいます。 前々から「私は独り身で生きる」って言っており流石にまだ30歳手前で顔も可愛いからモテると思うし、彼氏とか作る可能性もあるとは思っていました。 恋したい!イケメンいないかな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。出来ることは全力でサポートしよう、という決意すばらしいです😢親の気持ちとは関係なく、日々成長していきますもんね。お子さんが元気な姿に救われますね😌