
コメント

ちっち
うちは3歳半位で克服しましたが、とにかくやわらかい食べ物が苦手でオエッとなって食べなかったです。
プリン、蒸しパン、シフォンケーキ、ケーキのスポンジ、茶碗蒸し、ロールキャベツ等
逆に堅いものが好きで、お煎餅、きゅうりそのまま、蓮根が好物でした。
いつからか食べられる様になり、今では何でも食べます😃
炭水化物、ビタミン、たんぱく質等栄養が少しでも取れてれば、偏食でも大丈夫だと思います✨
ちっち
うちは3歳半位で克服しましたが、とにかくやわらかい食べ物が苦手でオエッとなって食べなかったです。
プリン、蒸しパン、シフォンケーキ、ケーキのスポンジ、茶碗蒸し、ロールキャベツ等
逆に堅いものが好きで、お煎餅、きゅうりそのまま、蓮根が好物でした。
いつからか食べられる様になり、今では何でも食べます😃
炭水化物、ビタミン、たんぱく質等栄養が少しでも取れてれば、偏食でも大丈夫だと思います✨
「給食」に関する質問
給食の調理補助のパートをしている方、していた方教えていただけませんか? まだ始めてから週3×3週間です。5回目くらいから、スピードのことばかり言われています。ホールの仕事ですが、覚えることがたくさんありすぎて、…
これ保育園の給食にでるぞ!1歳までに試しておけよ!の食材ありますか? 果物もまだレンジでチンしてたので、生で挑戦します。 バナナ、りんご、キウイ、みかん、いちご、オレンジ、くらいですか?桃も? 魚は、しらす、…
夏バテかな?心配です。 2歳の下の子今日の夜ご飯、フランクフルト一本と鯖と 麻婆豆腐だったのですが食べたのフランクフルト一本だけです😭保育園で給食はおかわりしたみたいですが💦 大丈夫ですかね?💦 ご飯の組み合わせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
3歳半くらいには克服できたんですね!
うちも蒸しパンやケーキのスポンジや茶碗蒸しも食べないです😂💦
一応食わず嫌いではなくてなんでも一口は食べてくれるんですが大体吐き出して二口目からもう食べてくれなくて😵
もう4歳なので食べれるものが増えてくれるといいんですが😵💫
もうしばらく様子見てみます🥲
ありがとうございます🙏