※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみすけ
妊娠・出産

美容院のタイミングや髪型について相談です。出産後の感想や自身の髪型について述べています。

妊娠最後の美容院は
いつ頃行ったorいつ頃行く予定ですか?

出産された方にはそのタイミングで行けて良かったとか
髪を切って良かったとかその後の感想も聞けたら嬉しいです(*^^*)
これから出産の方はどんな髪型にする予定か知りたいです♪̊̈♪̆̈

ちなみに私は前髪も長くてロングですが
ドライヤーで乾かすのも大変だし、カラーがグラデーションでベースは黒にしたので
最後のタイミングで前髪作って縛れるくらいのボブにしようと思ってます!

コメント

あすまま♡

9月28日に出産しましたが、最後の美容院は7月ぐらいだったかなぁ🤔💭
それまではあたしも前髪含め超ロングでしたが、これを機にイメチェンしようと思って前髪も作り、同じくしばれるぐらいのボブにしました\(^o^)/
おっぱいあげたりするのに髪の毛長いと邪魔なのであたしは切ってよかったなぁと思ってますが、また伸ばそうと思い始めてます😁💦

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    じゃあ2ヶ月前くらいですね!
    今大体それくらいの時期なので迷ってます😭😭
    最初はやっぱり切った方が良さそうですね♡
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日
華ちさ

臨月でいきました!
ショート寄りのボブまで切りましたが、私帝王切開になってしまい、術後もお風呂入れないときあったので短くしといてよかったなー。とおもいました笑

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    臨月でお腹苦しくなかったですか?
    私もギリギリで行こうかなーって考えてるんですが🤔
    帝王切開だとなかなかお風呂も入れないんですね(>_<)!
    やっぱり髪は切っておこうと思います!
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日
  • 華ちさ

    華ちさ


    全然大丈夫でした!
    気わ使わせてしまいましたが。。
    つわりの時より全然らくでした!☺

    • 11月10日
  • なみすけ

    なみすけ


    確かに美容師さんには気を使わせてしまいそう…ですがギリギリに行きたいww
    それ聞いて安心しました♡

    • 11月10日
たいがくんママ

息子の時に、ゆーっくりお風呂入れないわ、乾かすの時間かかるわで、切らなくて後悔したので、来月あたり切りに行く予定です。

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    体験談ありがとうございます!
    やっぱり髪を乾かす時間ってネックですよね(>_<)
    私も来月あたりに行こうかなって考えてます(*^^*)
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日
youknow

出産の1週間前に行きました!
わたしは仕事の関係上染めたりパーマかけたりとかはないのでカットだけなんですが。
肩より少し長めのセミロングなんですが、毛量が多いので、前髪を短めに切って、サイドから後ろにかけてはがっつり軽くしてもらいました。
あと1週間で出産後2ヶ月になりますが、前髪が少し鬱陶しいなー、というくらいで後ろは結べるしまだまだいいかな、という感じです。
前髪はポンパドールにすれば問題ないですし。
毛量が多いので乾かすのは大変ですが、そこは旦那さんの育児への協力が素晴らしいのでばっちりです(^^)

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    お腹苦しくなかったですか?
    私も出来ればギリギリで行こうかなって考えてます(*^^*)
    旦那さんが協力的で素敵です♡
    私も毛量が半端ないのでやっぱり髪は切ろうと思います!
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日
鯵のなめろう

しばらく肩の長さでパーマ、カラーはグラデーションでした。最近32週でパーマかけ直しました。37週でカラーを再度グラデーションの予定で美容室予約してあります。気持ち短くカットしておこうかな~とも思ってます。

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    私もギリギリで行こうかなって考えたので参考になります(*^^*)
    それくらいの長さだと邪魔にもならなそうだし丁度良いですね♡
    グラデーション気に入ってたんですがかなり毛が痛みすぎてるので髪の毛をこの機会に元気にさせてあげようと思ってます←
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日
ぽんママ

自宅安静がずっと続いていたので…
臨月でいきました✨
しばらく行けないので暗めに染めました😊

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    自宅安静だと自分の思うように動けないから大変でしたよね(>_<)
    臨月だとお腹が大変そうなイメージあったんですけど、結構行かれてる方多いのでギリギリに行きたいなと思います◟́◞̀♡
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日
ままりん

里帰りする2週間前に行きました!10ヶ月に入る1週間前です🎶
私は髪の量が多いのでなるべくギリギリに行きたくて…(>_<)
ちなみに私も根元は地毛のグラデーションです!
プリンにならないのですごく便利です♡
私はギリギリ結べるくらいの前下がりボブにして、できる限り量を空いて減らしてもらいました!
あとは微妙に届かない毛もあったのでヘアバンドであげました。
オススメヘアですよ、寝癖ついててもとりあえず縛ってヘアバンドつけるだけでいいので笑
前髪は伸びてきたらうっとしいので個人的にはあんまりオススメできない気がします(>_<)

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    詳しくありがとうございます!
    私も毛量が半端ないのでギリギリに行きたいなって思ってます(>_<)
    同じような髪型でその後の事までとても参考になります♡
    前髪そのままも考えたんですが、長くても髪質のせいか鬱陶しくて…
    だったら作って伸びたら自分で切ろうかなーって考えてました(`∀´)←
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日
きい

あたしは臨月で美容院に行きました!
カラーはグラデーション、前髪ありの結べる長さのボブにしました💇🏻
産後はまだ美容院に行けてないですが、プリンになってきてもグラデーションなのでそんなに気にならないです🙆🏻
前髪が目にかかるようになり邪魔なので家ではピンで留めています😅

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    臨月だとお腹苦しいかなって心配でしたが大丈夫そうですね!
    やっぱりボブでも結べる長さあった方が良いですよね♡
    体験談を聞くと私もグラデーションにしといて良かったなって思います◟́◞̀♡
    前髪は伸びるとやっぱ邪魔になりますよね(>_<)
    とりあえず今の所は伸びたら自分で切る予定です!←
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日
のん⭐

切迫早産だったので、安静解除になって、出産予定日の3週間前に行くようにしてたんですが、出産が早まってしまい、髪を切って1週間後に産まれました!

ぎりぎり縛れる長さに切ったのですが、授乳する(下を向いた)ときに赤ちゃんの顔に毛先が当たってしまいそうになったので、もう少し短くするか、もう少し長いままの方がよかったと思いました!
短く切ると乾くのが早いのでそれはよかったと思います(*´∇`*)

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    早産の可能性も考えるとそれくらいがベストそうですね🤔
    ただ、ちょうどその時期年末年始になるんで迷うところです…😭✨
    あんまりギリギリすぎてもって感じなんですね!
    参考になります♡
    気持ち長めにしてもらう方向で考えようと思います(*^^*)
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日
☆ゆきち☆

一人目のときは、ロングだと手入れが大変だと思い肩上くらいまで短くしたら洗うのは楽でしたがハネテ大変でした。
その経験から二人目の時は長さは変えずにすいてしのぎました。行った時期はどちらも出産の1ヶ月から半月前です😄

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    癖っ毛なので私も変な方向にはねちゃいそうです…(>_<)!
    なので少し長めにしようと思います(*^^*)
    時期もそれくらいが良さそうですね!
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日
youknow

本来なら2週前だったんですが、1週早く生まれたんです(^^)
だから、洗髪以外は大丈夫でした!
カットの最中は友達のとこだったんで、何度も座り直しさせてもらいましたよ(*^^*)

  • なみすけ

    なみすけ


    そうだったんですね!
    早めに産まれる事も考えたら1ヶ月前〜2週間前が良さそうですね♡
    私は普通の美容院でしかも担当がコロコロ変わる所なんで苦しいアピールすぐしようと思います_(┐「ε:)_w

    • 11月10日
deleted user

37週に入ってすぐにいきました。
美容院が産院からそんなに離れてなかったのもあったので。ただ、美容師さん(付き合いが10年以上)には『陣痛来たらすぐ病院に連れてくから!!』と言われてました。何もなかったですが(笑)。

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    美容師さん優しい!w
    でも何があってもおかしくない時期ですもんね!
    私もそれくらいに行こうと思います(*^^*)
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日
miisuke

今日行ってきました。私は最悪でした。
カットとカラーをやったのですが髪を洗ってもらってる時の体制が苦しくて😨終わるまで我慢してしまったのが悪かったんだと思いますがドライヤーやってもらってる時にくらくら貧血ぽくなってしまいうずくまってしまいました😭
なのて早めに行っておいた方がいいかもしれませんよ。
人それぞれなので!

  • なみすけ

    なみすけ


    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈
    そうだったんですね…今は体調大丈夫ですか?(>_<)
    私は行くとしたらカットだけになると思うので時間はそんなにかからないと思いますが確かに人それぞれですもんね(´・ω・`)
    少し早めに行く事も考えようと思います!
    ありがとうございます◟̊◞̊♡

    • 11月10日