
前駆陣痛が続き、本陣痛に移行するか悩んでいます。本陣痛につなげる方法はありますか?
今日で37w5d👶🏻
昨日の夕方16:00ぐらいから前駆陣痛が続いて
いつも前駆陣痛は1時間ぐらいしたら気がついたらなくなってるって感じやのに
昨日はなかなか治らず、20:00〜計測スタート
10〜15分や8分、7分とバラバラ。
お腹も張ってるなあ。程度で痛くはないし様子見。
その後も5.6分になったり8.7分で張りはするけど痛みはあまり。
夜中の1:00まで続き
寝れそうやったから寝ることに…。
寝たものの、1時間おきにトイレやお腹の張りで目が覚めて
たまーにぎゅーーっと痛みもある。
けど間隔が一定にならず痛みも弱い。
次女の時は痛みはほぼない5分間隔の陣痛スタートで
たまたま検診日やったから受診したら
陣痛が一定の間隔できてるから入院しようか!ってなって
5〜6時間かかって痛みはあまりなく
産まれるギリギリまで5分間隔の陣痛で生まれたから
今回も一応痛くなくてもソワソワ…。
朝まで1時間間隔で起きてはバラバラに張り
一旦時間空いたけど
やっぱり1時間の間に数回は張る…。
でも感覚は一定にならない!
って感じで今もちょこちょこ張っている…😂😂
とりあえず朝1時間お散歩したし
オロナミンCとかも飲んでみた(笑)
まだ37週やからお腹でのんびりしててくれてもいいけど
こんなにずーーーと張るならそろそろ出てきたいのかな?
母としては今週は予定ないし
4月になると長女の小学校入学とかもあるから
今出てきてくれるならとてもありがたい!!笑
んー。なんだかなー。って感じのお腹の張り…
出てくるのかーい?👶🏻出てこないのかーい?👶🏻
どっちだーーーーーい!!(笑)
前駆陣痛から本陣痛に繋がった方、なにかされましたか?
私は2人とも本陣痛スタートで前駆陣痛はあったものの
なかなか繋がらず2人とも39w4dでの出産でした🤔
今はいつもと変わらずな感じで生活してますが
なにか本陣痛につなげる何かをした方がいいのかなー?と
悩み出しました。🤣
- a(3歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

KUMA
産まれたみたいですね☺️
お疲れ様です🥰
おめでとうございます🎉!!
今まさに前駆陣痛がすごくて入院準備をあらかたしたところで取り敢えず休もうかと思います😇
次男の入園式…
なんか色々したいことあったような…
でも今いちばんはお産だと思うので…
私も頑張ります✊!!
a
コメントありがとうございます!
そうなんです!ずーと前駆陣痛やったけどのんびりしよっと気を抜いたところまた前駆陣痛が始まり遠のいたけど
先生にグリグリされたら本陣痛につながり5時間ほどで産まれました🤣💗
一通りやる事が終われば出てきてくれそうですね♡