

パン 《23》
特に産み分けもしてないしまだ全然妊娠はあとと思っていましたが3人目できまして、性別女の子でした😹
正直男の子欲しかったです (笑)!
育ててみたかったです😹🙏

ママリ
私は全然三姉妹でいいです!笑
一姫二太郎に憧れてた自分がいますが、いざ姉妹になるとかわいいし三姉妹なんかもっと可愛んだろな〜って思ってます😂❤

退会ユーザー
私も2人までと決めてますが
もし3人目できるなら
また女の子で三姉妹でもいいかなって思います✨

ふーちゃん
私は逆に女の子を期待されています。
男の子だとわかった時に、1人目は女の子が育てやすいのにと言われてめっちゃ嫌な気持ちになりました😭
正直無事に産まれてくるならどちらでもいいのかなーって思いながら次は女の子欲しいなぁって思うけど、お腹に来てくれただけで幸せなのに性別まで望むのは贅沢な悩みなのかなぁと思ってしまう自分もいます🥲
男の子ママなのにコメントしてしまいすみません😭

もふもふ
もし3人目産むなら男の子欲しいです笑
女だらけでキーキーしてるのでぽわんとした男の子欲しいです😂笑
あと旦那が野球大好きで子どもとしたかったらしいので笑

とも
まだ性別わかりませんが…正直男の子欲しいです😊
女の子も可愛いですが男の子も育ててみたいな~と思います!
どちらでも元気が1番ですけど😄

mei🍒
三姉妹&男の子育ててます。
四姉妹はそれはそれで可愛かったんだろうけど、旦那もスポーツ好きで男の子とキャッチボールしたいとかサッカーしたいとか色々夢があったみたいで、私も女の子の育児は楽しんできたつもりなので次は男の子だったらいいなーって思っていました😊
-
Mi24
横から申し訳ないです💦
四姉妹ママです🙋♀️
4人目の男の子は、産み分けなどされましたか⁉️
羨ましいです🥰- 4月4日

こちょっぱ
うちも2人姉妹です。
3人目が欲しくて、あわよくば次は男の子だったらいいなっていう気持ちは正直心のどこかにありました。
嬉しいことに授かることはできましたが、なんと一卵性の双子で…
女の子2人だったら4人姉妹…だからって男の子2人がいっぺんにきたとしてわたしに育てられるかな、と、まだ無事に生まれてくれるかも分からないのに勝手に心配しています(^_^;)

はじめてのママり🔰
私もおもちさんと同じです🥺
1人目ができたときにチラッと義母が男の子がいいなって言ったのを覚えてて、それからは娘達も可愛がって貰って2人目も女の子だったときも姉妹いいじゃん!って言ってくれましたがその言葉が忘れられず😅男の子育ててみたい気持ちもやっぱりありますが、今姉妹可愛くてそして楽なのでもう1人女の子でも良いと思ってきたり、、、でも生み分けやって女の子ならまぁいいか♡と思えるけど、やらずに女の子だったらやっておけば良かったかなとか思いそうなのでやはり生み分けしてもうことになりそうです😂

ママリ
2人目を男の子産み分けフルコース(巷で言われているもの全部。病院で排卵日も確実。) して女の子でした😂病的に2人目は男の子ほしくてかなりショックでしたが、いま次女が5カ月ですが、ぶっちゃけなんであんなに男の子欲しかったのかわかりません(笑) 我が家は3人目考えてませんが、女の子でもかわいいだろうなって本心で思います🎀

ぽめぽめ
少しでも参考になれば…とコメントさせて頂きます😌🍀
我が家は夫婦揃って2人目も女の子を望んでいて、ガッツリ真剣に産み分け通院とかもしていたので、姉妹ママ羨ましいです🥰👏
私は男の子、正直欲しいと思わなかったし、育てたいとも思いませんでした🤣💦
(出産するまでは、です!!!)
でも、女男と産んでみて、周りの方々からは褒められるわ喜ばれるわ羨ましがられるわで出産してからめちゃめちゃ幸せでありがたい立場になりました🤣♥️♥️
一度たりともネガティブなことは言われたことありません!
『1人目女の子で本当に良かったね!!戦力になるね!!!』
『一姫二太郎の順番、我が家もそれが良かった!!!羨ましい😭』
『上手に産んだねー!!』
『一男一女なんて理想だよ!!!』
姉妹ママからも兄弟からも羨ましがって頂けて…
えっ、一姫二太郎で産むとこんなにメリットあったの!?っていうくらいいまだに褒められ続けてます🤣♥️笑
下の子はまだ赤ちゃんなので、男の子らしさみたいなものはまだまだ感じられませんが、女の子だけだと気付けなかった事や、出来なかった経験ができるんだろうなーと、楽しみではあります🥰
おもちさんはもう既に2人女の子いらっしゃるので、もし次に男の子のご縁があるとすればきっと素敵な新しい気付きや経験が待っていると思いますよ~☺️
コメント