※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

担任の先生が経験不足で評判が悪い。子供は不安。幼稚園の先生は好きだった。どうしたらいいか。

春から年中にあがるのですが、担任の先生が20代前半で経験が少ないからか、あまり評判の良くない方にあたってしまいました。
1クラス25人くらいいますが、クラス全体を見る余裕がない、制作などで何人かの子が参加できていないがスルー、子供に対して冷たい、などと評判を聞きました。
うちの子は人見知りがありますし、言語障害もあり、新しいクラスで上手くやっていけるかとても不安です。
どのように自分の心を持っていけばいいでしょうか。

ちなみに年少は経験豊富の方でうちの子ははじめは泣いてばかりでしたが、途中からは幼稚園大好き、先生もお友達もみんな大好きになり、毎日楽しく通ってくれていました。

コメント

てんてんどんどん

加配の先生はいませんか?
私の園は若い先生には加配の先生はベテランがついてくれています‼︎‼︎
長男は年少の時に若い先生で加配はベテラン先生でしたが、主にベテラン先生が息子を見てくれていましたよ!(早生まれのもあり、オムツ卒業も出来ていなかったので😂)

個別懇談などすぐにある様ならそこでお話して良いと思います‼︎‼︎

deleted user

うちの子の時も評判最悪な先生に当たった時がありましたが、蓋を開けてみれば全然普通の、むしろ良い先生でした。なんであんなに悪評だったのか不思議です。
あくまで評判なので、新年度が始まったらまずはご自分の目で確かめてみたら良いかと思います😊そして、担任の先生の対応で気になるところがあれば主任や園長先生に相談してみてはどうでしょうか?20代前半ということは、新人の先生ですよね?幼稚園教諭で子どものプロとは言え、まだまだ完璧に保育をこなせるかと言ったらそうじゃないと思います。慣れなくていっぱいいっぱいなのかもしれません。母親も、産んですぐ母親業をこなせるかと言われたらそうじゃないですよね。産んだばかりの頃は右も左もわからずですよね。もしかしたらその先生も、そうなのかもしれません。
偉そうにすみません💦根本的には違いますが、私も保育士していたので…。私はもうベテランと言われる年齢ですが、新人当時のことを思い出すと余裕のない時は子どもに強い言い方をしてしまったり、制作物もみんなやったのかやってないのか…という状況でしたので😅
うちの長男は障害があり、次年度の先生のことが気になる気持ち、よくわかります!それを保健師さんに相談した際、「まだ起きてない事に対して不安がる必要はない。評判や噂に惑わされないで、自分の目で確かめて!」と言われてハッとした経験があります。
長くなってしまいました。もし不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。