![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
後悔の気持ちを切り替える方法について相談したい女性がいます。
すごい後悔が多いです💦
①産後鬱になり 保健師さんから電話が
きた時に、ちょうど友達がいたので、
鬱で不安も強く 一緒にいた友達に
電話をかわってしまう。あんまり覚えて
ないが、友達が保健師に電話番号を聞かれて
いたような? その友達はややこしい
友達で、電話かわらなければよかった。
と後悔。友達が保健師から電話が一度
かかってきたと言うてたような?
変なことを吹き込まれそうで不安
です。嫉妬が強い友達で、今は
フェードアウトしてます。
②仲良いママ友に息子の病気疑惑を言って
しまった。その後 言いふらされてる
かも? 幸い息子は問題なく成長しています。
③昔に 友達にほんまに仲良い信用しとる
友達だけに話すか、身内だけにした方
がいい!と、教えてもらったのに、
言わなくていいことを話してしまったり、
行動してしまった自分に後悔
このような後悔はどのようにきもちを
切り替えたらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
次は同じことをしないようにしよう!とよく心に刻むことですかね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうします!