※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が後追いしており、母親が疲れている状況。常に母親に寄り添い、泣き止むのは母親だけ。パパと遊ばず、母親にしがみつく。いつ収まるか不安。

後追いって皆さんこんな感じですか?上の娘があまりなかったので、息子の後追い具合に疲れてます😭後追いするのはとりあえず私だけ。ずーーーっと私を見ていて私が立つだけで泣く。泣き止んでパパと遊んでても私の声が聞こえたり私の姿が見えたり気配に気付かれるだけで泣く。というかもはやパパと遊ばない😇ずーーーっとママ。泣いたらママしか泣き止まない。座って隣にいれば遊ぶけど、私が立ってると1人遊びできない。家事しててもずっと足元で泣いてて、しがみついている。置くだけで泣くからずっと抱っこ…😭こんなものなんですかね?世間の後追いは…。いつ落ち着くのでしょうか。せめて私の姿が見えていれば泣かなくなってほしい。ずっと抱っこは無理だよ…

コメント

もんちっち🐒

男の子甘ったれで大変っていいますけど、本当に大変ですよね。。。うちも上の子はどこ行ってもケロッとしてるし、家でもひとり遊びが上手で眠くなると勝手に寝てと本当に手がかからなかったので、おとこの子の甘ったれ具合、後追いのひどさ、ママ好きすぎる精神に驚いてますw
早く泣かなくなるくらいに成長しろー!って思ってます😂😂😂笑

moon

うちも上の子より息子の方が甘えん坊だなって思います。

夜中ぐっすり寝ててもトイレで起きた瞬間ふえーーーーんって泣き出しますw
抱っこするまで粘って泣くし可愛いやつです。

ママリ

うちもずっとそんな感じです😌
家事も自分の時間もできませんよね😂