![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
初めまして❁
私も初めての出産で、試行錯誤離乳食進めております!
私は6ヶ月から離乳食を始めたので、7ヶ月の頃はシチューなどの物はあげていませんでした。
お野菜増やして、食べられる品目を増やしながら少しずつもぐもぐへ移行していただけで😅
8ヶ月になってから、お料理?と呼べそうなものになりました笑
シチュー作るにしてもホワイトソース使うので牛乳のアレルギーチェックが必要で💦
その為にお手軽なヨーグルトから始めてみただけです😊
好きみたいなので、今では毎日あげています♡
インスタとか見ると、皆さんキラキラしていますが…すごいなー余裕のある方なんだなーとしか思っていません😅
レシピとか良いところだけアイデア頂いて、娘に合わせて進めています。
よく食べてくれるので、炭水化物の量だけ気をつけているくらいで、本とかネットとかの目安みたいなやつ、ほぼ無視です🤣笑
![J](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J
同じく離乳食が進まずです😭
うちはまだ一回食で、なに食べてもオエーとうまく食べられず焦ってます💦
-
らん
わかります😭
そうなんですね!私もそれで1週間休みました!そしたらなんと食べてくれるようになって今はフルーツの裏ごしが好きみたいでよく食べますね!- 3月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2回ですが、うらごしの人参、うらごしのコーン、豆腐、おかゆ
みたいな感じです😂
栄養はミルクや母乳からとってればOKみたいなので、ゆるーくやっています💦
-
らん
同じですね!!ベビーフードと、作ったやつの玉ねぎの裏ごしや、キャベツの裏ごしや、人参の裏ごしですね😂
そうなんですね!ミルクはもうめちゃ飲みますね!
同じ仲間が居て安心して嬉しいです!🥺💕- 3月29日
らん
コメントありがとうございます(*^^*)ですよね!いつもアタフタしちゃいます💦
私もですね!BFに頼ってます!!
もぐもぐというとすこし塊みたいなやつ7ヶ月で与えてました?
わたしの娘最初全然食べなかったのでやっとフルーツとか、裏ごし食べるようになって、みんなインスタとか見るとすごくて焦っていました💦
ヨーグルトは市販のですか?赤ちゃん用とかですかね?
ですよね😂本は一応買ってたのですが、見るのもどこから始めようとかで💦
ゆー
7ヶ月は柔らかめ、小さめの粒々お野菜でした☺️
お口に入れて、あーなんかいるなって思ってもらえるくらいです!
インスタの方々は、載せる為におしゃれするのが好きな方か、お料理好きな方だと思っています😂笑
ヨーグルトは、生乳100%の物をあげました😊
小岩井のやつあげていましたが、イオンとか西友とかのはお安くて今はそちらにしています。
ベビーダノンとかは、いらない甘さがあるのであげたことはありません🍀
正解がないから難しいんですよね🥺試行錯誤💦
一応ヨーグルトは離乳食中期とは言われているので、焦る必要は本来ないみたいです☺️
らん
わかります!そうですよね笑
インスタみてるとすごいなって思います😂
あ!そうなんですね!ベビーダノンですか!!
難しいです😭やっと食べれてきて、安心してて今度はもうみんな早いなーって思います笑
そうなんですね!!ゆっくり焦らずですね!!