※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

熊本県熊本市の通町筋辺りで、赤ちゃん連れでランチできるお店や、パパ…

熊本県熊本市の通町筋辺りで、赤ちゃん連れでランチできるお店や、パパと9ヶ月の赤ちゃんが2人で遊べるところを教えて欲しいです✨

今度私が美容室(上通りにあります)に行くので、2時間くらい主人と息子に待っててもらい、その後ランチをして、鶴屋でちょっとだけ買い物して帰る予定です。
いつも鶴屋のたんぽぽファーム辺りやカフェで時間潰してもらって、無難に鶴屋のレストラン街でご飯を食べるという流れだったのですが、そろそろ他もチャレンジしてみたいです。

ベビーカーで入れるか、ベビーチェアやバンボ等の貸出がある、または座敷のお店で、ベビーフード持ち込み可のところがあればと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

上通りのスイスの外だと
ベビーカーのままランチできたので
天気が良ければおすすめです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    この時期だと外も気持ちよさそうですね💕

    • 3月28日
マママ❇︎

遊べるところは現代美術館の中のこどもの遊び場をよく利用します☆木のボールプールやおもちゃ、絵本などがあります😊パパと2人でも全然大丈夫です💕

ランチがなかなかないですよね💦わたしはいつも鶴屋の中のファミレスとか利用してます😄小上がり席もありますし☆あとは地下のフードコートでベビーカーのまま食べさせたりですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    現代美術館のところ気になってました!用事があるのが火曜日で休業日みたいだったので、別の機会に利用してみたいです😊

    開拓すればいろいろあるのかもしれないですけど、うちも鶴屋で完結させちゃいます😂
    鶴屋のファミレス小上がり席があるんですね✨なんかいかにも昔ながらのファミレスっていう感じで(笑)敬遠してたんですが、お料理は美味しいですか?

    • 3月29日
  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    現代美術館のとこおすすめです~💕火曜日休業なんですね😭ぜひいつか利用されてください☺️
    わかりますwうちもいつも鶴屋の6階からの屋上です🤣
    ファミレス昔ながらって感じですよね~🤣🤣料理は普通です!!笑
    でも子連れ多くて気を使わないでいれるしやはりちょっとした小上がりの座敷あるのが子連れにはいいです♡

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    火曜日じゃないときに行ってみます✨
    周りが子連れ多いと気兼ねなく入れますよね😊
    ベビーカーで東館のビブリオテークに入ったときは、息子が何故か大興奮で叫んでて、もうごめんなさいって感じでした(笑)
    お子さん3人連れて外食してるパパママ見ていつも本当に尊敬してます👏
    コメントいただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月30日