
コメント

せのままり
地元が印西で今も印西に住んでます!
私は、自分も通ってたって事もあって、どんぐり保育園に自分の娘も入れたいなと思ってます!園庭も広く、運動会なんかも園庭でできます。
お散歩で広い公園に遊びに行ったり、自由で伸び伸び遊ばせられる保育園だと思います。

はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます!
せのままり
地元が印西で今も印西に住んでます!
私は、自分も通ってたって事もあって、どんぐり保育園に自分の娘も入れたいなと思ってます!園庭も広く、運動会なんかも園庭でできます。
お散歩で広い公園に遊びに行ったり、自由で伸び伸び遊ばせられる保育園だと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます!
「先生」に関する質問
明日、子どもの療育の予定(初めて行きます) が入っているのですが、 保育園のおたよりに「風邪以外は運動会の練習があるので休まないでください」と書いてありました。 今日はすでに子どもを預けているので、 伝えるとし…
下の子が産まれて今週の木曜で2週間です。 先週は義母が上の子の保育園の送り迎えの間お家に来てくれて、下の子とお留守番してくれてたのですが、今週からは一緒に送り迎え行くことにしました。 今日初めて一緒に行った…
流産についてです! 現在妊娠五週目に突入しました。 妊娠4週目に産婦人科へ行きました。そのときは先生に「まだ小さすぎて確認しずらいけど、恐らくこれですかね〜(エコーを見ながら)」と言われました。そのあとに「お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どんぐり保育園私も考えているのですが、先生方など保育園の方針はどうなんでしょうか…
せのままり
先生方は、私が通ってた時にもいた先生が何名かまだいらっしゃいますがとっても優しくていい先生でした!新しく?入ってきた先生方は分からないですが、、、
保育園の方針はわからないですが、子供たちは割と自由にしていたと思います。
リズム、と言って身体を動かす体操みたいなのもあったりして楽しかったですよ!
どろんこ遊びも結構したのでお母さんは洗濯大変だったと思います(笑)
色々見学しても入ってみないと分からない事ってありますよね、、
私もそろそろ保活始めないとです、、、