
コメント

せのままり
地元が印西で今も印西に住んでます!
私は、自分も通ってたって事もあって、どんぐり保育園に自分の娘も入れたいなと思ってます!園庭も広く、運動会なんかも園庭でできます。
お散歩で広い公園に遊びに行ったり、自由で伸び伸び遊ばせられる保育園だと思います。

はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます!
せのままり
地元が印西で今も印西に住んでます!
私は、自分も通ってたって事もあって、どんぐり保育園に自分の娘も入れたいなと思ってます!園庭も広く、運動会なんかも園庭でできます。
お散歩で広い公園に遊びに行ったり、自由で伸び伸び遊ばせられる保育園だと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます!
「先生」に関する質問
粉ミルクの試供品ってどこでもらえますか? 完母で粉ミルク拒否あるのですが、来月末から保育園に入るにあたっておやつでミルクパン粥が出るらしく 保育園の先生に「はいはい」の粉ミルクを試すように言われています。 食…
プールに通わせてるのですが、先生に怒鳴られていて泣いていました。そのあと何で怒られてるのか聞いたところできなかったからしか言わず、具体的なことがわからなかったので、そのあとプールに問い合わせたところ担当の…
これは気に入られてる? 精神科病院で務めています。院長先生は高圧的な言動やイチャモンをつけることが多いため、総体的に評判が悪いです。 が、私は別なようで、周囲からは「院長が君と喋ってる時は優しいしニコニコ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どんぐり保育園私も考えているのですが、先生方など保育園の方針はどうなんでしょうか…
せのままり
先生方は、私が通ってた時にもいた先生が何名かまだいらっしゃいますがとっても優しくていい先生でした!新しく?入ってきた先生方は分からないですが、、、
保育園の方針はわからないですが、子供たちは割と自由にしていたと思います。
リズム、と言って身体を動かす体操みたいなのもあったりして楽しかったですよ!
どろんこ遊びも結構したのでお母さんは洗濯大変だったと思います(笑)
色々見学しても入ってみないと分からない事ってありますよね、、
私もそろそろ保活始めないとです、、、