※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親は基本的に良い方々で、感謝していますが、今後は甘えすぎず良い関係を保ちたいです。

義両親についてです

私の義両親は行き過ぎなときもありますが
基本的にはすごく良い義両親です
新婚旅行には夫婦1人ずつお小遣いをくれ
日用品や、野菜など持たせてくれたり
置きにきてくれたり
義母はグルメなので美味しいお菓子も
買ってきてくれます
赤ちゃん用品を揃えてくれたり、
結婚式の費用も出してくれました
義母は結婚前には真珠のピアス、ネックレスのセットと
印鑑のセットをくれ
義母はわたしのことを嫁と思わず娘だと思うと
言ってくれます
義実家に行けばいつももてなしてくれ
わたしはただただ座ってご飯を食べるだけです
嫁としてはだめだめですが甘えさせてもらってます
義両親にはとても感謝しています
これからも良い関係を保ちたいので
慣れすぎず、甘えすぎずこれからもいけたらなあと
思います

コメント

🥖あげぱんたべたい🥖

めちゃくちゃ羨ましい関係ですが義両親が今より年老いた頃が怖いですね逆に…
あれこれしてやったんだから介護くらいしろ!みたいに言われたら嫌だなと思いました(;´Д`)
言わないことお願いますが🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、
    距離も遠くきっとお金は
    たくさん貯めてると思うので
    施設かな?とも思いますが
    介護をしてもいいと思えるくらい
    良くしてもらっているので
    そうなればしないといけないですね😌

    • 3月27日
ままり

うちもそんな感じです♡
とってもよくしてくれて(結婚のお祝いとマイホーム資金沢山くれる、新居の家電買ってくれる、美味しい食べ物送ってくれるなどなど)、だけど干渉しない良い距離感でお付き合い出来てます✨
老後も「お金あるしきちんと考えてるから心配しなくて良いよ」と言ってくれて本当に助かってます🥺
はじめてのママリ🔰さんのところもそんなに良い義両親なら老後のこと考えてくれてると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    義両親いて助かることが多く
    たまに義母がいじめてくる!みたいな
    話しを聞いたりするのですが
    それにびっくりしてしまいます😭
    これからも長くお付き合いすると思うので
    ずっとこの関係でいたいですね😊

    • 3月28日
  • ままり

    ままり

    私も娘の様にって言ってくれて義家族の中で1番年下なのもありとっても可愛がってもらってます🥺
    義両親嫌い!みたいな人多いですよね💦私も将来子供が結婚したら良い義母でいたいと思います✨
    良い関係性で金銭的に助けてもらってるみたいな話すると老後の話する人多いですけどうちは老後含めて心配いらないので、良い義両親で本当に良かったなと思ってます☺️

    • 3月28日