
咳がひどくて寝不足気味、食欲もない子供。病院で風邪と言われ薬を飲んでいるが、明日再受診した方がいいでしょうか?
子供の咳の悪化についてアドバイス頂きたいです。
1週間前から咳が出るようになり、
1日だけ発熱がありました。
その後はだんだんと咳が酷くなってきて、
特にお昼寝や夜寝ている時に咳き込んで
止まらなくなり、起きてしまいます。
そのせいか寝不足気味でくまもできていて、
日中もあまり元気じゃなく
ダラダラした感じで、
顔つきもいつもと違います。
食欲もあまりない感じします。
水分はとれています。
病院には一度受診していて、
風邪と言われて薬は飲んでいます。
明日また病院受診した方がいいでしょうか?
- うさぎ
コメント

退会ユーザー
お子さん、心配ですね😭次女が咳が長引いた時に喘息気味になってる!と診断された事あります💦
夜寝る時に咳き込むのが、だんだん日中も止まらなくなりました!喘息用の薬を処方してもらって、徐々に治まって来たのでそうなる前に再度受診した方がいいと思います😭

まーまー
私なら受診します!
薬飲んでても酷くなってるなら薬効いてないのかなって心配になるので😂💦
うさぎ
まとめての返信失礼します。
心配なので再度受診してきました!
少しずつ良くなってきました♪
アドバイスありがとうございます!!