※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

いつも洗濯物を分けて洗っているのですが、バスタオルやパジャマ、パン…

汚い話になりますが、ご回答お願いいたします。
いつも洗濯物を分けて洗っているのですが、バスタオルやパジャマ、パンツなどを洗ったときに私のおりものシートが紛れていたようで一緒に洗濯してしまいました。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
元々不潔恐怖持ちで、子供のパンツやバスタオルなど一緒に洗ってしまったため捨てたほうが良いのか落ち込んでいます。
なお、昨日の夜に洗濯をしている途中に寝てしまい、朝まで放置だったため今朝2回目のお洗濯で洗い直して干す際におりものシートを発見したので2度は洗濯していることになります。
二回とも洗剤はさらさのみでワイドハイターや柔軟剤入れていません。洗濯物は置き場所がないためとりあえず干してしまってます。

お恥ずかしいですが、産後くしゃみの際などの尿もれなどもたまにあるので、おりものや尿などがついたおりものシートと洗ってしまったことに激しく後悔です。
落ち込んでいるので、キツいご意見はご遠慮ください、。
また、みなさんならどうされるか教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

なんなら子供のおむつと洗った事ありますよ?😂
捨てないですよ、勿体ない。
気になるならまた洗ってお日様除菌すれば十分です💡
自分の体から出たものは自分の体にあったんだから大丈夫です!w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のコメントありがとうございます!すごく心が軽くなりました😣
    私の服はどうでもいいのですが、子どもの下着やパンツなのでかなり落ち込みました…子どもの下着類だとしても捨てたりせず気にしないですか?
    おりものシートなのでボロボロにはならずそのままの形で出てきました。いつも部屋干しですが、もう一度洗濯すれば十分でしょうか?

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや、なんなら私も妊娠中しょっちゅうちょい漏れしてましたが、織物シートしてなくてちょい漏れしてた時そのまま一緒に洗っちゃってました💦え?だってその為の洗濯機でしょ??ダメですかね😅
    織物なんて大量じゃないし良くないですか?
    むしろ子供の砂場で泥んこになってる服の方が予洗いしても汚いと思います。
    そして保育園では他の子の鼻水とかついてると思うのでそっちの方が風邪菌なので汚いです。でも、見た目汚れてなかったら一緒に洗いますよね?だからママのおりものくらい大丈夫です😂

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり申し訳ありません。本当にコメントみてスッキリしました!結局洗い直しして干しました(^^)
    捨てずに済み、本当によかったです。自分でも考えすぎだと思うのですが、一度考えだすと止まらなくて💦
    本当にありがとうございました😊

    • 3月28日
deleted user

私もオムツと洗ってしまって、パンっパンになったオムツ洗って夫婦で大爆笑したことあります。

もう一度洗ってから考えてみてはどうでしょうか??考えが変わるかもしれないです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊私も子どものオムツはやってしまったことあります!子どもの排泄物なら全然気にしないのですが、自分のおりものシートを入れてしまったことにかなりショックを受けてます…洗濯物を介して感染症など😓最後もう一度洗濯すればあまり気にしなくて大丈夫でしょうか?

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫だと思いますよ❣️

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり申し訳ありません。再度洗い直し干しました(^^)本当にありがとうございました😊

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

おりものシート何回か洗っちゃったことあります😂 全然気にしたことなかったです😂笑 私なら気にしませんが、気になるならもう1回洗濯しちゃえばいいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり申し訳ありません。気になるので念のためもう一度洗濯して干しました(^^)捨てずにすみ安心しました!本当にありがとうございます😊

    • 3月28日