![わたあめごりら(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳4ヶ月の子どもが自宅保育から園生活に不安を感じています。食事や甘えん坊、切り替えが苦手などの悩みがあります。大丈夫でしょうか。
2歳4ヶ月 4月から入園予定です🙆♂️
ずっと自宅保育してたのですが
大丈夫かなぁ。と不安になります。
気になる事
ご飯食べよーっと言っても たまに
食べなーいと言っておもちゃで遊んでる(後から○○も食べると言って椅子に座って食べ始める)
ママがあーんしてよーっと言い 自分で食べるの拒否る時がある
好き嫌い多い
しつこい
です。
よく喋り
下の子にも優しくて 一緒に遊んでくれたりするのですが
積み木してて 倒されたり、倒れると
もぉー!出来ないー!と泣きます😢
お願いごとは よく聞いてくれます。
意思疎通や簡単な会話等出来ます🙆♀️
おちゃらけるのが大好きで 甘えん坊です。
切り替え?が下手で 甘えん坊でわがままで好き嫌い多くても
大丈夫でしょうか。
めちゃくちゃ不安です🥲
- わたあめごりら(26)(生後8ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家庭でたくさん甘えて、保育園では頑張れるという子が多いですよ🙂
好き嫌いは少しずつ本人なりに頑張っていくとして、保育園での集団生活、保育者や友達との関わりなどからたくさん経験して学び、成長していくと思います✨
お子さんにとって新たな楽しく過ごせる場所になるといいですね☺️
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
最初ってすごく不安ですよね😭
うちも同時に預けた始めたのでちゃんと生活できるのかな…と不安でした。
最初こそ泣いてましたがだんだんと集団生活に慣れて馴染んでいきますよ☺️
さすが先生や…って思います(笑)
コメント