コメント
Kaaa
こんばんわ☺️
まだミルクの時期なので悩みますよね😂
息子の場合ですが、8ヶ月の頃は1日3回の1日で平均550しか飲みませんでした。150〜200くらいです!
夜は20:00〜21:00の間に寝て6:00頃まで起きませんでしたが無理に起こさずミルクも飲ませませんでした。
体重が特に問題なく増えてたのと本人が欲しがらなく、離乳食の方が好きだったのでたくさん食べていたので無理に与えませんでした😊
その結果かわかりませんが、9ヶ月に入って3日でミルクとれてしまいました!
Kaaa
こんばんわ☺️
まだミルクの時期なので悩みますよね😂
息子の場合ですが、8ヶ月の頃は1日3回の1日で平均550しか飲みませんでした。150〜200くらいです!
夜は20:00〜21:00の間に寝て6:00頃まで起きませんでしたが無理に起こさずミルクも飲ませませんでした。
体重が特に問題なく増えてたのと本人が欲しがらなく、離乳食の方が好きだったのでたくさん食べていたので無理に与えませんでした😊
その結果かわかりませんが、9ヶ月に入って3日でミルクとれてしまいました!
「ミルク」に関する質問
生後1ヶ月の初ママです。 未だにゲップを上手く促すことが出来ません。 ゲップを出すことが出来ると、「え!ゲップ出せれた!」とびっくりするくらいです。 私がゲップさせれない時は母親に頼ってます。 母親は仕事して…
明日で生後5ヶ月の完母です。 哺乳瓶拒否になり、1ヶ月くらい経ちました。 ミルクも嫌みたいでスポイトで口に入れるとギャン泣きします。 来年4月に保育園入園です。 断乳できるんでしょうか泣 口にミルク入っただけ…
生後20日の赤ちゃんがいます。 旦那が哺乳瓶関係の担当なんですが、ミルトン消毒を変えるのを忘れていたみたいで、1回のミルクを消毒してない哺乳瓶であげてしまいました。 調べたら突然死とかでてきて怖いです😭 病院行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
こんばんわ☺️いいですねぇ!🥹なるほど、そういうパターンもあるんですね、本当その子の個性ですね。
うちの子は離乳食の量も規定の範囲の少なめで積極的に食べる方ではないので羨ましいです!
体重の増加に注目して離乳食とミルクのバランスを見ていきたいと思います。参考になりました!ありがとうございます!