

りんりん
うちの子は半年くらいまで続いてました(-_-;)
寝返りやずりばいをマスターしたら、うつぶせになってバタバタした時にゴボッと出る時もありました。

もうこちゃん
3ヶ月頃からでした(^^)今もたまにありますが!

(*´ω`*)のりこ
うちの娘は吐き戻し多くて徐々に減っていき3ヶ月くらいにはだいぶ落ち着いてきました。今でもたまにうつ伏せで遊んでてゲップと共に少し出ちゃったりありますが頻繁にっていうのは3ヶ月くらいまででしたょ(*^^*)
-
えみ
回答ありがとうございます(ㅅ´ ˘ `)
徐々に落ち着いてくるんですね( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )- 11月10日
-
(*´ω`*)のりこ
大丈夫ですょ(*^^*)徐々に落ち着いてきますょ‼うちもガーゼまみれでしたから(笑)
- 11月10日
-
えみ
昨日かなりミルク吐き戻してびっくりしちゃいまして๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
- 11月10日
-
(*´ω`*)のりこ
ゴボっとやられると焦っちゃいますょね。アタシも慣れないうちは一人で焦ってました(笑)本人はケロっとしてるんですけどね(笑)
- 11月10日
-
えみ
かなり焦りました(((;꒪ꈊ꒪;)))
本人はケロッとして寝ようとしてました(笑)- 11月10日
-
(*´ω`*)のりこ
そぅなんですょねー。焦ってるのは自分だけでオロオロしてる自分に今思い出すと笑えます(笑)
- 11月10日
コメント