※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
住まい

農地について現在、注文住宅を検討中なのですが、私が住んでいる区域は…

農地について

現在、注文住宅を検討中なのですが、私が住んでいる区域は土地が高めです。

少し離れたところに行くと半分の値段で更に大きい土地が買えたりしますが便が悪く子供がいると住みづらいと思います。

通わせたい区域内だと土地が高く建物にあまりお金をかけらないので農地を農地転用して住宅を建てたいと思っています。

ここで疑問なのですが、農地を農地転用して住宅を建てられている方は皆様、ご両親や身内が畑や田んぼを持っていてそれを貰えるから農地転用して家を建てられるのでしょうか?私のように土地を少しでも安くしたいから農地を探す方はあまりいませんか?

どちらが得かは地盤の状態にもよると思いますが、少しでも抑えたいなと思い農地を視野にいれましたが親の持ち物ではない場合は難しいでしょうか?

ネットに農地の価格や広さなどの詳細は載っていないので不増産やではなく、市役所の農業委員会に問い合わせして探すという形ですか?

コメント

まるっちょ

基本的に市街化調整区域内の農地は親の所有地による農業関係者しか建てられないと思って差し支えないと思います。

我が家は農家ですが、農地を転用して建てるには、親の土地であるか、現在建物が建っていて、昭和50年以前に建てられた建物を建て替えするかの2択でしか建てられないと言われています。

プラスして補足すれば市街化調整区域は農業などをやる人が働きやすいように近くに家を建てられる場所と思うと分かりやすいかと☺️

私も勉強したての不動産知識なので、間違っていたらすみません。

  • mm

    mm

    調整区域は私の場合該当しておらず、住宅は建てられないので、調整区域でない農地を探しているのですがそんな農地はありませんか?😂

    • 3月27日
  • まるっちょ

    まるっちょ

    ごめんなさい。💦
    私の説明が下手でしたね…😢

    市街化調整区域の農地→絶望的
    市街化区域の農地→可能性あり

    って感じです!
    市街化区域であれば、農地でも基本的に農業委員会が許可すればお家建てられますよ🏠

    ただ市街化区域の農地となると、本当にただの土地扱いになる+更地で条件がいいので(使用用途が田んぼでなければ笑)恐らく値段は高いままかと。

    私も市街化調整区域内の実家の近くに土地があるので、建てようと思ってましたが、他人の土地というだけで色々難しく難航中です(笑)
    実家の土地は田んぼだし、周りに家がないから水道管引っ張ったり何だりしてると普通に土地を買った方が安くなるという……笑

    もし、農地を探して建てるとなっても周りに家があるところを探す方がオススメです!

    • 3月27日
  • mm

    mm

    いえ、私の勉強不足です(T_T)すいません、、

    以前土地探しをしていた際、いいと思う土地がすべて調整区域で、恥ずかしながらその時は調整区域が何かも知らず不動産屋に電話をかけまくったりしてました(笑)

    が、私の実家は市内ですがずっと持ち家ではなく賃貸だったのでその時点で調整区域はアウト、、となると、市街化区域の農地しかなくて😂
    普通の土地のほうが案外安く済むかもですね😂😂

    理解できてますかね?私😂

    難しいですよね、、(笑)でもわかりやすくありがとうございます✨

    • 3月27日
  • まるっちょ

    まるっちょ


    私も全く分からず、不動産を少し勉強したくらいの知識なので、正しいか間違ってるかは少し不安ですが😅

    調整区域の土地を探すのであれば、昭和50年以前に建てられた中古物件を探して、建て替えまたはリフォームとかだと可能性ありますよ☺️

    土地に関してはハウスメーカーより不動産会社がプロです!
    もし、悩んでるようなら地元型の不動産会社に相談に行くのもオススメですよ✨

    良い方向に進むといいですね☺️

    • 3月27日
ゆう

普通に畑の土地を購入して、農転して今住んでますよ😊
土地にもよるのかもしれませんが、うちは地元から離れていて知り合い全くなし、たまたま気に入った土地が畑で、予算的にもまあまあ合致ってことで購入しました。
農転費用と水道引きこみ等の工事も必要だったので、土地代の他に約200くらいはかかりました。でもお値段的には総合的に見ても安かったです。後、旗竿地でもあったので、近くで分譲されている土地よりもだいぶ安くて我が家的には助かりました✨

  • ゆう

    ゆう

    農転よりも農振除外の方が大変って私は説明受けました。実際私は申請してすぐに許可おりましたが、農振除外の土地だと最短で10ヶ月くらいは許可おりるまでかかると言われましたので、農振除外の土地は除外して、農転の土地は候補に入れてました。

    • 3月27日
  • mm

    mm

    参考になります☺

    普通の畑を購入した、とありますがこれは不動産屋などのページに物件情報として掲載されていたのでしょうか?

    もしくはご自身で市の農業委員会に問い合わせたりして購入されたのでしょうか?

    よっぽどのことがないと許可が下りないと言われていて😂

    • 3月27日
  • ゆう

    ゆう

    普通にアットホームとかyahoo不動産とか、ネットに掲載されていた土地でした。住宅地の中にある畑で、たしか写真と同じような感じで掲載されていたと思います🤔

    工務店が、仲介している不動産屋知ってるからと値下げ交渉もしてくれて購入しました。
    北関東なんですが、別に難しいとは言われませんでした。
    農振除外?白地のことですかね?それだとすごい時間かかるし、許可が下りない場合もあると言われましたが、うちが購入した土地についてはただの?農転なので問題なしとのことで、実際6月くらいに申請して7月下旬頃には許可おりました。地域によっても異なると思いますので、気になった土地なら一度ご相談しても良いと思いますよ🤔
    ただ、本当に元畑とかだと水道引きこみとかでお金かかるので、土地代金だけで安い!と飛びついて、あれ?思ったより費用かかったぞ?ってことにもなりかねませんので、そこの辺りはよく検討した方が良いと思います☺️

    • 3月27日
  • mm

    mm

    なるほど!!詳しくありがとうございます🌼

    私が住んでいる地域ではネットに掲載されているところは市内で1件のみで、普通の不動産屋さんだと農地はほぼなくて市役所で問い合わせがいると言われてしまいました😉ほぼ素人では許可が下りないといわれました、、

    でも実際建てられている方もいますもんね😂

    知り合いがいないとおっしゃっていましたので、調整区域ではないところですよね?😉

    • 3月27日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね!
    私の方だと結構農地ありましたね。土地の用途は住宅用地なんですが、下の方見ていくと畑、みたいな。
    やっぱり土地柄ですかね🤔

    記憶が曖昧なんですが、市街化調整区域だったような気もするんですが、市街化区域だったのか…。ほんの少し離れると田んぼはあるんですが、購入した土地の近所はほぼ住宅街って感じの土地です。

    農転の申請は工務店紹介の登記測量事務所にお願いしました。費用は30くらいだったかと🤔

    • 3月27日