※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

寝不足で寒気とかだるくなったり、気持ち悪くなったりしますか?育児疲れ…

寝不足で寒気とかだるくなったり、気持ち悪くなったりしますか?育児疲れしています

コメント

こるん

なります😑いつも風邪かと思って熱測ります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも寝不足ですか?
    ほんと、風邪かと思うんですが、熱はなくて😂でもだるすぎて辛いですね😢

    • 3月27日
  • こるん

    こるん

    万年寝不足です🤣
    夜寝る前にQPコーワゴールド飲んで朝はチオビタ飲んでます🤣

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぐっすり眠れないですよね😢辛すぎます😹

    • 3月27日
  • こるん

    こるん

    子供が小さいうちは仕方ないですしね😵
    わかってて諦めても辛いです🤣

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですね😢辛いです。時間は過ぎてくし離乳食の時間になっちゃうし😹

    • 3月27日
  • こるん

    こるん

    睡眠の質あげると気持ち楽ですよ😏仕事し出してからめっちゃ動いてヘロヘロなんですが、寝入るのがものすごい早くなってすぐ寝れるんです。ミルクで起きてもまたすぐねれるしそのあと何回起こされてもすぐ寝れるとけっこーマシです😅
    休みとかでダラダラしちゃうと夜寝にくくてものすごい寝不足なります🤣

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり仕事始めたらヘロヘロですよね🥺💦逆にその方が眠れるんですね🥺!
    たしかに、育児は疲れるけど、夜中とか目が覚めちゃうとなかなか眠れなかったりして😢
    寝不足の朝は起きるのが辛すぎますよね🤣

    • 3月27日
  • こるん

    こるん

    私の仕事が活動的なのもありますし、今2ヶ所の保育園の送迎がチャリでそれでかなり体力消耗してます🤣
    家庭保育だとしんどいのは精神的なことが多いのでなかなか寝付けないとかありますよね😭
    あの寝たいのに眠たいはずなのに寝れない。夜中一度起きたらまた2時間とか寝れなくて、もーすぐミルクで起きるから早く寝たいと思うと余計に寝れない。。あの状態辛いです😭
    朝は毎日ゾンビって旦那に言われてます🤣ゾンビすぎて旦那が私の朝のコーヒーだけは入れてくれるようななりました🤣

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ所の保育園チャリで送迎なんて、想像しただけで息切れしそうです😹
    ほんと、寝ないとと思うと眠れないし、やっと眠れたと思うと娘に夜泣きで起こされ🤣
    朝ボロボロですよね😹
    ゾンビ😂まさしくわたしもです!旦那さん優しいですね♡

    • 3月28日
  • こるん

    こるん

    同じくです🤣
    せっかく今日はよく寝てくれてると思えば上の子が咳き込んだりしますしね。
    その状態で旦那のいびきや寝返りで起こされるのが苦痛すぎて旦那はリビングで1人でねてもらってます🤣優しいとゆーのかそれしないと動いてくれないからですよ🤣

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー同じです笑笑うちの旦那も歯ぎしりや咳がうるさいので、リビングで寝てます🤣
    たしかに、それは旦那さんにとっては困りますもんね😂笑

    • 3月28日
deleted user

寒気、倦怠感、頭痛は毎日あります😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は特に寒気、倦怠感すごいです😢いつも寝不足ですか?😢

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    温まったりココアやお味噌で、内臓から温めると寒気は落ち着きます♪倦怠感も意外に湯船浸かるといいですよ☺️

    大体1日1時間〜2時間寝たかな?くらいです💦

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、暖かいもの飲みたいと思います😢
    1〜2時間は辛すぎです😢ワンオペですか?

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    基本はそうですね🤔
    長い時は14:00〜翌日23:00までいない感じですが、大変とか思ったことは特にないですよ☺️✨
    娘が寝入る際と夜中に髪や顔をベタベタ触るんで目が覚めてしまい、不眠症なっちゃったんです私が😭

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺大変じゃないってすごいです😂✨
    夜中に目が覚めちゃいますよね💦不眠症お辛いですね。わたしも夜中とか明け方娘に起こされるとそこから目が冴えてしまって辛いです😢

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    だいぶ1人遊びできるようなり、こちらの話してることが理解出来るからかもです☺️
    赤ちゃん〜1歳半まではバタバタしてました🤣💦

    目が冴えるともう寝れないですよね😢まさにそんな感じから不眠なったんで気をつけてくださいね😣
    旦那さんは娘さんが起きたとき手伝ってくれますか?

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半😢まだまだです😂笑

    ほんと、眠れないし、やること考えると目が冴えますよね💦
    旦那は夜中はびっくりするほど起きないんですよ!!だからわざと娘を顔の近くに連れてって起こします笑 そうするとオムツ替えは手伝ってくれます😂

    • 3月28日