※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠3ヶ月でつわりが酷く、お金の不安があり眠れない。貯金なしでの妊娠・育児についての経験を知りたい。

いま、妊娠3ヶ月くらいなんですけど、
つわりも酷くてお仕事休んでる状況です。
相手側も自分も貯金がなくて
自分たちの甘い考え、行動に凄く後悔してます。
だけど、赤ちゃんはすくすく育ってる途中なので2人で力合わせて頑張っていこ!って話になりました。
でもこの先、生活していけるのかな。赤ちゃん用品とか育児費とかまたお金がかかるから更に不安になって、最近全然眠れません。。💦
あたし達みたいに貯金なしで妊娠、出産、子育てをした方いませんか??😭

コメント

ぺぺ

ご両親におねだりするのはどうですか?孫には甘いといいますし、、🤭
うちは、買ってあげるよ!と言ってくれます😊
あとは、お古を譲ってもらったり、ネットで調べるとベビー用品のレンタルもありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰
    申し訳ないけど、甘えれる所は甘えようかなって😭

    • 3月27日
はじめて🔰

すみません書いてたら長くなってしまいました💦

義実家と揉め事があって当時あった貯金をはたいて引っ越した直後に妊娠が発覚したのでゼロからのスタートでした。(現在は義実家との揉め事も解決しています)

義兄が事故でしばらく動けないことと義祖母の手術が重なり助けて欲しいと言われたので同居していたため、私は2年ほどほぼ無職の状態でした。
当時はまだ入籍してない状態での同居でしたが旦那には後に家を出る時のために貯金に回して欲しいとお願いをし、生活費や介護費などは私の貯金から全て出してました。
色々あって同居解消となったときには私の貯金はほぼなく、旦那の貯金から全て出した状態での妊娠発覚でした。

どうしても入れたい日があったのでそれまで気をつけてたつもりでしたが授かった以上はこれから二人で頑張っていこうと決めました。

職探し中だったのですが妊娠発覚を機に専業主婦に。
家計の見直しを始め、無理のない範囲で節約などむちゃくちゃ頑張りました。
それはもう本当に頑張りました。
入院するか点滴に毎日通うか…というくらい私もつわりが酷かったのですがとにかく日々の節約頑張りました。
ただあまりにも吐きすぎて水道代跳ね上がってましたが。笑
当時の自分を褒めたいです。笑
もちろん病院代などは削ってません。
大変だったけど無理はしていません。
何かあったら病院に行きました。
お金はかかりますが命にはかえられません。

赤ちゃん用品もネットやそれこそママリなどで「最低限これがあればあとは産まれてから揃えれば大丈夫!」と教えていただいたものを自分たちなりにリストアップしてセールやってる時などにちょっとずつ買い揃えました。
例えば哺乳瓶とミルクは産院で使ってるものを見てからでも大丈夫!と教わったので生まれる前には買ってません。
退院してから一応買ったもののすぐに完母に移行できたため私の場合は必要なかったです。
肌着は西松屋で10枚入りのやつをとりあえず買っただけであとは産まれてからちょくちょくサイズみながら買い足してます。

初めての子、想像してたような用意をしてあげれず申し訳ない気持ちでいっぱいになる日もありました。
ただ後から必要なものはいくらでも出てくるからその時にちゃんとしたものを買えるよう今頑張ろう!と思い、できる範囲、無理しない範囲で頑張りました。

でもひとりで頑張るだけじゃ絶対に無理でした。
幸い旦那も一緒に頑張ってくれたから頑張れました。
つわりをはじめとする様々な不調に襲われながらも頑張れたのは理解があったからです。
家事が満足に出来なくてもむしろそれが当たり前みたいな感じでいてくれたから気負わずにやれる範囲でやる事ができました。
もちろん自分でもやってます。
むしろ私よりやってたと思います。笑
働いてないのに申し訳ないと泣いたこともあります。
ただお腹の中で小さな命を必死に育ててるのでそんなに思いつめる必要もなかったなと今は思います。
なのでお相手の方と頑張ると決めたなら、何事も「ふたりで」頑張れたらきっと大丈夫です。

妊娠後期にいきなりお金が無くなった!とかではなく
まだ今から出産まで時間があります。
大丈夫です。
ふたりでなら頑張れます。

  • はじめて🔰

    はじめて🔰


    ただ出産費用だけは多めに見ておくことと、自然分娩予定でも限度額認定証を取得しておくといいと思います!

    2日間微弱陣痛で苦しんだもののなかなか強くならず3日目に促進剤を使い、子宮口全開になるまで頑張ったものの
    私の体力不足、出血多量、児頭骨盤不均衡などで緊急帝王切開になりました。

    最初に聞いてた目安の金額から1.5倍かかりました😓
    お産は何があるかわからないから事前に取っとくといいよ!といわれた限度額認定証のおかげで窓口負担が減りきちんとお支払いすることができました。
    が、直接支払い制度を使わず限度額認定証も使わず全て一括だったら約70万近いお金を払うことになってたので、使える制度はきちんと使うといいと思います!
    どんな制度があるかなどは病院で聞けば教えてくれます☺️

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ほんとに感謝します。。(泣)
    めちゃくちゃ尊敬します!
    初めて🔰さんのお話聞いて、自分達ももっともっと頑張らないとなって身に染みました。初マタで計画性のない行動をしてしまったので、毎日不安で毎日泣いてます。。
    大丈夫。って言ってくださり、ほんとにありがとうございます

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ほんとにありがとうございます(泣)
    お話を聞いて、自分達ももっともっと頑張らないとなって身に染みました。。
    大丈夫。って言って下さり感謝でいっぱいです(泣)😢

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何が起こるか分からないですよね。。相手の人には言ってるんですよね。出産費用が一時金は出るけど、その差額を払わないといけないから、ボーナスでもいいから、今から少しずつ貯めていこうって。万が一、帝王切開になったら、医療保険からお金が出るので入ってて良かったなって思いました。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    限定額認定証ってなんですか??無知ですみません💦

    • 3月27日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰


    遅くなってしまいすみません💦
    産むまでも産む時も産まれてからもすごく大変だと思いますが何よりもお身体を第一に、無理のない範囲で頑張ってください☺️

    医療保険、入ろうとしてる矢先の妊娠だったので私は入っておらず、、、笑
    万が一の時は安心ですね!

    限度額認定証とは
    保険適用になるものの支払いが高額になる時に使えるものです。
    所得に応じて様々な区分があるのでどこに当てはまるか1度調べてみるといいと思います。
    当てはまる区分が1ヶ月分の自己負担の上限になります。

    例→区分エ、57600円
    保険適用になる分が30万あったとしても限度額認定証を取得していると窓口での支払いは57600円までしかかかりません。
    限度額認定証を持ってなくても窓口で1度30万払ってから申請して差額の242400円は受け取ることができます。

    窓口での負担を減らすに越したことはないので取得をおすすめします。
    出産にかかる費用は主に自費ですが保険適用される部分が沢山あると後から戻ってくるとはいえ負担が大きいので限度額認定証には助けられました😂

    帝王切開は手術→医療行為→保険適用なので万が一に備えた方がいいとママリで教わったので
    入っている健康保険(社保や国保のやつです)に
    「万が一に備えて限度額認定証が欲しいのですが」と問い合せたところ
    出産予定日2ヶ月前から1年有効のものを発行して頂けました!

    出産までの間にも急な入院等あるかもしれないので早めの取得がおすすめです!

    もちろん地域や病院にもよるので一概には言えませんが
    妊娠出産って思ってるよりもお金がかかるので
    使える制度はありがたくバンバン使って少しでも負担減らしましょう☺️

    少しでも眠れますように。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます😭
    社保に連絡したらその認定証が貰えるんですね!
    万が一の為に連絡してみます!それって発行してもらう為にお金とかかかるんですか??
    そうですよね〜💦病気じゃないからめちゃくちゃ高いですよね😭

    • 3月28日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    お金かからないので大丈夫ですよ☺️
    社保であれば会社経由で出来るはずなので会社の方に聞いてみるといいと思います!

    申請書を貰う→提出する→後日認定証が発行される
    という流れになります!

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😭助かりました
    分からない事は先輩ママさんに聞くのが1番ですね😭

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

貯金なしでしたが、その分入ってくるのが多いのでなんとかなりました😭
あとは義実家から支援していただいたりですね🥲
どちらかのご実家から支援などはありそうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたしの実家からは支援はしてくれるみたいです💧ほんとに感謝です

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

貯金なしでしたがなんとかなんとかでお金払って今まで来れてます笑
貯金少ないですが2人目も妊娠中です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとかってどうやってやってました??😭

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりおさまってすこしずつ働けるようになり旦那も働いてボーナスを貯金したり最初の方はお祝いとか子供の手当とかでなんとかまかなったりしてました!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。。子供の手当って使ってもいいんですかね。。なんか貯めといた方がいいって聞くんですよね。。
    子供の将来のために

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯めれるなら貯めたほうがいいのかもしれませんがほんとに生活がやばいって時は借金するよりかはいいと思うので使っています。子供の貯金使って戻しているので結果的にはなんとかなっています!手当は子供のためにの手当なので子供のものとかで買うものがあれば使っても仕方ないかなと思います!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    確かに変に借金するよりかは全然いいですよね!(>_<;)
    なるべく使いたくないけど、本当に困った時は使いたいなって思います

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに困ったら最悪その手もあって体調がよくなればまた働けるとも思うのでそしてから貯金とかにまわしていけたらいいと思います!私もそんな感じで頑張ってるので頑張りましょ☺️

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。。なんかもぉほんと右も左も分からないから、どうしようって思ってます😭でもお金はいるしって

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親に頼れるならまずは頼ってもいいと思います!
    私たちは親と仲が悪いわけではないですが頼りたくなくて頼らず過ごしてる感じです!
    なんとかなると信じて計画的に徐々にしていけばいいと思いますよ☺️出産費用さえまずはあれば大丈夫です!その後はオムツ代と少し服とかかかるくらいだと思うので!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。。
    いつぐらいに何を準備したらいいのかも分からないし、何がいるのかも分からないです😭

    • 3月27日
deleted user

地域によっては支援センターや児童館でお下がりを渡したりもらったりのサービスしてるところがあったりします!
うちの地域は、市街のかたでももらえます☺️👍🏻提供されるかたとタイミングがあえば、ベビーカーとかチャイルドシートも無料で譲ってもらえることもあるらしいです☺️👍🏻

私は生まれるまでそういうサービスは知らなかったので、生まれるまでまだ時間ありますし、ご自身の地域、周辺地域の情報収集されても良いと思います👍🏻✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    情報ありがとうございます!感謝します

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

はしめまして、この度は妊娠おめでとうございます🌟

私たちは、住んでいたアパートの大家さんが認知症気味だったのか?あらぬことで難癖つけられ問題になり、急遽貯金はたいて引っ越しました。
その後、まもなく妊娠発覚…

私も夫も働いておりましたが、私が切迫流産になり絶対安静。デスクワークでしたが、イスに座るのもダメ!と言われ、泣く泣く仕事を長期お休み頂きました。

私が働けないとなると、夫が稼ぐしかありません。
なので、夫は正社員で副業禁止の職場でしたが、事情を話しお願いして副業OKにしてもらい、子どもが産まれるまでの間、朝から晩まで死に物狂いで働いてくれました。

ちなみに実家も義実家も片親で借金もあるので金銭面では頼れませんでした。

ママリさんが働けないのであれば、旦那さんに頑張ってもらうしかありません…

正直ベビーグッズは、1人目の時はかなりお金かけて準備しましたが、結局ほとんど使わないものも多かったです😂
ベビーベッドは本当に使いませんでした。2人目は買わない予定です!

私もお金が不安な時は、考え込んでしまってなかなか眠れない日もありました。お金さえあればこんな思いしないのに…働けない自分が不甲斐ない…と思いました。

でもお腹の子はママリさんとお相手の2人の子どもです!たった10ヶ月のマタニティライフ、ママリさんには出来るだけ前向きに楽しんで欲しいです💕
その分、旦那さんは期間限定だと思って2人分なんとか稼いでもらえるようにしてみてください。お2人のお子さんの事なら、頑張ってくれるはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しい言葉ありがとうございます😭
    あたしも働きたいんですけど、毎日毎日吐いてる状態で安定期に入ってくれれば多分落ち着くと思うから、日払いでもいいから何かしたいなっては思ってます。そんな甘くないとは思いますけど😭
    お金はめちゃくちゃ不安なんですけど、相手の人はあたしのこと養う気満々で、どこからその自信?がくるのか謎です。。
    ベビー用品も何を揃えたらいいのか分からないし、友達が女の子やったらお洋服をあげるっていわれたんですけど、
    ベビーベッドもあるから、そこはいいんですけど、
    新生児って何を揃えたらいいんでしょうか??。。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりは本当にシンドイですよね…私も絶賛つわり中なのでお気持ちよく分かります。私はデスクワークですし在宅なので、お仕事続けられていますが、やはりフルでは働けません。
    なにかお家で出来るお仕事があると、自分の体調がいい時だけでも働けるので良いかもしれませんね🤔

    養う気満々なんですね😂
    まあ、文句言って働きたくないオーラ出されるよりは良いですが、根拠のない自信はこっちも不安になりますよね…
    うちの夫も超楽観的なタイプなので、なんとかなるよ〜!って感じでイライラしました🙄なんとかしてから言ってくれ!って感じです。

    ベビー用品、お友達から貰えそうなのは助かりますね!
    意外とオムツやミルクは合う合わないがあるので、事前に準備しない方が良いかもしれません。
    新生児用肌着4〜5枚程度、ロンパース4〜5枚程度は事前に買って天気や体調の良い時に水通しをしておくと良いと思います。
    服類は、吐き戻しする子はたくさん必要ですが、うちの子はあまり吐いたりしなかったので、着替えも頻繁ではなく、成長してすぐに着られなくなりました!

    哺乳瓶もとりあえずひとつあれば良いかなと…これも合う合わないがあるので、買っておいて合わないと結構痛手です💦

    ちなみにうちはベビー布団すら使いませんでした…添い寝じゃないと寝ませんでした😢

    沐浴用のお風呂は必要だと思います!これはいろいろデザインありますが、西松屋で1500円くらいのものを買ったら一番使いやすかったです!
    (その後、高めなお風呂に買い替えたらすごく使いづらくて出番ほぼ無しでした😭)

    妊娠中に一生懸命買い揃えても出番がないものも多いので、産まれてから必要になったものをその都度買うほうがムダはないかもしれませんね🤔
    どちらかと言うとママ側の方がお金かかるかもです。(今までの服が着られなくなるのでマタニティウェア買ったり、妊婦検診のクーポン使えない診察代など…)

    私も2人目は新生児の肌着と沐浴桶など買うくらいで、他は今のところ買う予定はありません😌準備が完璧なことに越したことはありませんが、必要な時に買った方が金銭的なムダは省けるので💪

    旦那さんにたくさん協力してもらって、頑張ってもらいましょう💕ママリさんは無理に家事をこなそうとせず、お体をお大事に過ごしてくださいね!無理すると切迫などになり、最悪入院になればもっとお金かかりますので…😱

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。。早め早めに準備しといた方がいいのかと思いました😅
    ベビーベッドはあたしが赤ちゃんの頃に使ってたのがまだ綺麗に残ってるみたいなんですよね〜。あたしも添い寝がいいなって思うけど、相手の人が寝相がめっちゃ悪いから添い寝する時は別々の部屋で寝るかなって😅
    哺乳瓶とか揃えてなくていいんですね💦3個くらいいるのかと思いました。
    沐浴のお風呂も1500円くらいであるんですね😭良かった!
    肌着とロンパースっていくらくらいするんですかね??
    マタニティウェアもみなさんどこで買ってるんですかね??

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1人目の時は、たまひよとか読みながら一生懸命準備しました!使わず仕舞いのものもたくさんでした💦
    ベビーベッド、ママリさんが子どもの頃のものですか😳物持ちがいいんですね🌟

    うちの夫も寝相悪いので、子どもの隣には絶対に寝かせてません!
    先日、夫に寝かしつけをお願いしたら夫も子どもの隣で爆睡して、子どもの顔に腕乗せて寝てたので、死ぬわ!と思って離しました😂

    哺乳瓶の乳首が、お気に入りのものと全く飲まないもの、とか意外とこだわりあったりするので…使ってみて、これは合いそうだなってものを追加で購入すると無駄がないかなと思います❣️それでも急に使わなくなったりもしますので…🙄

    肌着は今調べてみたら、西松屋で5枚セット1800円で売ってました!
    これがあれば肌着はとりあえず足ります。吐き戻し多いなどで足りなそうであれば追加購入、で大丈夫だと思います🙆‍♀️

    ロンパースは一着800円くらいから売ってますが、だいたいすぐにセールになるので、数枚用意しておいて安いの見つけたら買う、くらいでも全然間に合います😂

    子どもの服はとにかく汚れるので…小さい頃は汚れても惜しくない安い服をバンバン着せてました!成長してミルクの染みやうんち漏れなど気にならなくなってきたあたりから、デザインのかわいい服やお出かけ用のブランド服など、やっと着せるようになりました😌

    マタニティウェアは本当に売ってるところがなかなか無くて…我が家の近くには西松屋かバースデイしかなく、品揃えも少ないです。ネット通販でも売っているようですが、生地が厚すぎ、重い…など妊娠中は普段以上にそういうことが気になるので、私は店舗で買うようにしてました!

    お腹がボーン!と出てくるまではマタニティではなく、普通の洋服屋さんでお腹が柔らかいゴムになっているパンツをワンサイズ、ツーサイズ上で購入してました🤔

    さすがに妊娠後期になるとお腹が大きくなって普通の服はキツかったので、バースデイなどのマタニティウェアを買ってましたね❣️
    なので今はまだ、普段より少しゆったりめなシルエットの服を2枚くらい買っておけば大丈夫かなと!

    お腹のサイズに合わせてまた着られる服も変わるので、服も買いすぎなくて大丈夫だと思います☺️

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

あ!やっぱたまひよって買った方がいいんですかね??

うちも絶対そうなりそうです💦いびきもうるさいので笑
あたしも正直いって一緒に寝たくありません😅

哺乳瓶によって違うんですね🤔🍼それは色々買って試してみるって感じですか??

わざわざ調べてくれてありがとうございます😭
そのくらいの値段なんですね!まだ買わないけど、今度見に行くだけ見に行ってきます!
色々と教えてくださりほんとにありがとうございます!
今はまだゆったりめの服を着るようにします!
自然とワンピース的なのを着るようになりました⑅︎◡̈︎*お腹周りがゆったりのやつを👗
感謝でいっぱいです😭