※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なにぬねなっち
お金・保険

年収123万円でふるさと納税1万円すると損なのか、国保で扶養に入っていない状況で9000円とシミュレーションされているため不安になっています。

年収が123万円なら、ふるさと納税1万円すると損?になるのでしょうか?
国保で扶養には入ってません。
楽天でシミュレーションすると9000円とでるので、1万円やると損なのか…と思ってできません🥲

コメント

ぴのすけ

その金額だと元々ふるさと納税しても得にはならないですし、10000円やったら間違いなくマイナスです🥲

ふるさと納税の返礼率は30%以下と決められており、10000円のふるさと納税では最高でも3000円のものしかもらえません。
ふるさと納税の控除額は納税額-2000円ですが、9000円が上限なら9000-2000=7000円以上は控除されません。つまり、10000円のふるさと納税をすると実質3000円払って3000円以下の返礼品を受け取ることになりますので、確実に損です💦

  • なにぬねなっち

    なにぬねなっち

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね🥲損になるのでやめておきます!

    • 3月27日