
母乳の左右差について質問です。左だけ増えてきている感じで、どうしたらいいでしょうか?左右同じ時間くらい吸わせていくと、差が開いてしまうでしょうか?
母乳の左右差について質問です。
直母する時は右左10分ずつ程度吸っています。
夜はミルクにしているので搾乳すると右20、左60でした。これまでも左の方が量は多かったですが、どんどん左だけ増えてきている感じです。
乳頭の形的に右の方が吸いにくいので、同じ時間咥えていても、有効に吸えている時間に違いがあるのかな?と思うのですが、、。
こんなに左右差ある方いらっしゃいますか?
左右同じ時間くらい吸わせていくと、どんどん差が開いてカップまで差できたりするんでしょうか?(すでに1カップ程大きさに違いがあるように見えます)
どうしたらいいんでしょうか、、。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

ちょびあん
私も左が良く出て、そのうちに右の出が悪く(乳頭の形も右が悪い)ので吸い付かなくなり、諦めて左だけの完母でしたが、パーカーとか着ていても分かるくらい大きさ違いました💦
まだ母乳量が増えていく時期なので、毎回右を先に飲ませてからにすると左右差が無くなって来るみたいです(^^)

りり
左右差ありますよね。
私も左の出がよく、右を拒否されたり、泣かれたりしましたが、めげずに右から飲ませるようにしたら、左右差無くなりました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
克服できるんですね!お話聞いて希望がみえました😂- 3月28日
-
りり
グッとアンサーありがとうございます😊
まだ、吸うのも下手くそな時期で、なかなか上手く吸ってくれなかったりすると思いますが、気になる方からの授乳が私は1番ききました!搾乳よりも吸ってもらえるのが1番よかったです!
無理せず頑張ってください🔥- 3月28日

ハムハム
母乳マッサージで聞いた事ですが、授乳に乳頭の形は関係ないらしいです。赤ちゃんが吸うのは乳輪なので、吸わない原因は中で右の方がつまりがある。それによって味が好みじゃない。などなど?
咥えて飲んでるように見えて赤ちゃんはおっぱいを吸うプロなので、飲んでるふりや、美味しくないおっぱいは舌で押さえたりして出てこないようにするらしいです。ただおっぱいは繋がってるので片方だけ飲んだりしてるともう片方は飲まないままどんどん詰まっていき、乳腺炎になる可能性が出てくるので注意した方がいいです。
右だけ長く搾乳しても搾乳機ではつまりは取れないのでどんどん詰まっていきます。
ミルクをあげたら余計に詰まります。
夜のミルクも搾乳もやめておっぱいを吸わせたら、赤ちゃんも本能なので好みじゃないおっぱい でも吸ってくれるようになるみたいです。
ご本人がどうしたいかですが、長くおっぱいをあげたいなら母乳マッサージに通って一度相談された方がが良いと思います。
ただ母乳マッサージも当たり外れがあるので痛いマッサージは乳腺を壊してる下手くそなマッサージなので絶対行かないで下さい。
後で大変になります。
カップについてですが片方だけ多く作られてるので差が出て来てしまうと思います。
ですが先程も書きましたが、刺激で飲んでない方も多少は作られるので中で停滞してしまうと思います。このまま辞めてしまうとおっぱい は詰まったままになり更年期障害や肩こりをひどくさせます。また次の子を妊娠された際、その古いおっぱい を飲んでしまうと黄疸がひどくなったり、美味しくないので次の子も飲まない。らしいです。
なのでオススメは卒乳ケアまでマッサージでしてもらう事!最後はポロポロと石みたいになったおっぱい がでますよ。笑
自分では絶対出来ないらしいですよ^ ^
自己流マッサージは余計におっぱいをおかしくさせるのでオススメ出来ません。
以上、母乳マッサージで聞いた事です^ ^
私は2歳半まで母乳をあげていましたが、やはり左右差もあり右ばかり飲んでて、初めはミルクを入れてましたが乳腺炎になりました。
それから母乳マッサージに行き始め完母にしました。1ヶ月に一回くらいメンテでマッサージに通いました。お陰でおっぱい大好きっ子になって断乳も大変でしたが可愛いかったです^ ^
長々と失礼いたしました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
母乳マッサージも色々なんですね、、詳しくありがとうございます😊- 3月28日

ママリ
最初はわけもわからず吸ってくれてましたが、3ヶ月くらいから右乳を拒否するようになりました。
桶谷式マッサージの助産師さんには、「嫌がるほうから飲ませてね」
と言われましたが、右乳をまったく飲んでくれなくなり5ヶ月ごろ左乳だけの授乳になりました。
一度、両方の母乳をなめてみましたが、左乳のほうが甘かったので、たぶん右はまずかったんだと思います。
右乳はしぼんでいき、出なくなりましたし、哺乳瓶拒否だったので、足りてるのか不安でしたがなんとかなりました。
その後、哺乳瓶拒否も克服したので、完ミにしました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
左右で味変わるんですね🙄食事等も気をつけてみます。- 3月28日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんですねー💦でも左だけで完母ってすごいですね!
右から飲ませてがんばります!