※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

凍結保存した受精卵があり、第二子希望です。第一子が生後6か月を迎えた…

凍結保存した受精卵があり、第二子希望です。第一子が生後6か月を迎えたら移植したいです。

不妊治療にはホルモンが影響する授乳を辞める必要があると友人に聞きました。

これは、採卵に影響するだけで、既に凍結している受精卵を移植する段階からだと、敢えて断乳しなくても良いのでしょうか。

コメント

ままり

病院によるのかもしれませんが、うちは移植からでも不妊治療を再開するのなら断乳は必須事項でしたよ!私も二人目は凍結胚を移植するところからスタートで、断乳していますか?と確認されました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。授乳は出来るだけ長くしたかったのですが、二人目の妊娠のためには諦めます。ありがとうございます!

    • 3月27日