
自転車で子供の送り迎えをするママさん、カッパは上下分かれたものと膝までのもので悩んでいます。雨の日はレインズボンが必要か、脱ぎ着のしやすさやバッグとの相性も気になるようです。皆さんの使い方を教えてください。
自転車で子供の送り迎えをしているママさん、
カッパはどんなものを使ってますか?
上下分かれたものか、膝くらいまであるものか迷ってます。
膝くらいまでのもの
少しの雨ならいいけど、大雨の日はレインズボンが必要だと思う。
自転車漕いでると捲れ上がる。
肩からショルダーバッグ掛けててもゆとりありそう。
上下分かれたもの
脱ぎ着がちょっと面倒。
肩からショルダーバッグ掛けてると上から着れる?ちょっときつそう、カバン濡れる?
皆さんどんなものを使ってるか教えてください❗️
- はじめてのママリ🔰

おうみ
私は前籠まで覆えるポンチョを使っています☔
初めから後ろシートのみアシストチャリにしたので、前籠に荷物を入れています😃
上下分かれていると、仰る通り自転車置き場で脱いだり履いたりが面倒なので😭

ジェーン
過去形です。
上下別れたものを着ていました😊
途中入園で梅雨時期スタートだったので大活躍でした。
慣れちゃえば脱ぎ着も楽ですし、寒い時期の雨には防寒具にもなりますし!
同じく小さめのショルダーバッグ派ですが、その上から着ても濡れませんでしたよ😃
試着の時にそのバッグして着てみたらサイズ合わせられるんじゃないでしょうか!

ままり
ポンチョタイプです😃
前の籠まで覆えるタイプの物にしました。手も濡れないので良かったです✨私はショートタイプでしたがレインシューズ履いたら問題なかったです☔️
コメント