
転職におすすめの資格や簿記三級の有利性、事務系の仕事についてアドバイスが欲しいです。
シングルマザー、高卒、資格なし(運転免許有り)、資格を取得したいのですが、転職におすすめの資格はありますか?
今は正社員ですが手取りが少なくて転職予定です。
私の性格的にコミュニケーションが必要や仕事より、一人でコツコツ作業したりパソコン操作するほうが好きです。
資格は医療事務や登録販売者が人気そうですが、あまり好きな分野でなく自信がありません割り切るべきでしょうか??
あと簿記三級って今から取得しても有利になるんですかね?
やっぱりシングルだと事務系の仕事が多くなるのでしょうか。
色々と参考にしたいのでアドバイスください。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)

つむママ👶🏻🤍
簿記持ってますけど、正直今の時代あまり使えないというか…機械ができちゃうので、ある程度の知識があるくらいでもよかったりします😂
パソコン系の資格だとまだ使える気もします!
シングルだと事務が多いというのも、休みや勤務時間の関係だと思います!
資格を取るなら自分が得意なことの方が絶対いいです!

kかか
宅建とかどうですか?
今から勉強スタートしたら今年の試験に間に合うと思います✨
シングルマザーに限らず事務系は、お休みとりやすい職場も多いように思いので子育て中には働きやいと思います😊

kncs
私が候補に上げてるのでWEBライターやWEBデザイナーの資格はどうですか?
国家資格のようなのとは違いますが在宅ワークで有利のようです。
学生時代に母に言われてさほど興味のない資格勉強をしましたがやる気が無くなり挫折しました。
興味ややる気が大切だと思います
コメント