![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新潟市の1号認定入園について、面接や願書提出について教えてください。1つの園だけ申し込めますか?願書提出は早朝並ぶ必要がありますか?落ちた場合の対処方法も知りたいです。
新潟市の1号認定で入園する場合について質問です。
こども園や幼稚園に受付日に願書を持っていくと思うんですが、その日に持っていくだけでしょうか?
面接はありますか?
ある場合は後日でしょうか?
申し込めるのは1つ園だけでしょうか?
願書は夜中や朝早くから並ばなきゃいけないのでしょうか?
落ちた場合、どうしたらいいかも知りたいです!
知り合いがいないので、教えてください。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
新潟市ではないですが.....
願書を出してそのまま面接するというパターンや選考後に面接など幼稚園によって違うので一概には言えませんね。
願書提出日ってどの園も同じ日だと思うので、併願できないと思います。(私の地域だけだったらごめんなさい)
願書は、数に限りがないから並ばなくても大丈夫だとか、数が決まってるから朝早くから並ばないとダメ、郵送で送るなど園によって違うので、行かせたい園のHP見たり入園説明会など参加して情報収集した方がいいです。
落ちた場合は、他の空きがある幼稚園を探すしかないですね。(2次募集)
![ふわふわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふわふわ
来春入園予定ですかね。
まずは希望する園に電話等で問い合わせして、聞いてみるのが1番ですよ。
願書提出→内定→面接→本決定 の流れかと思います。
だいたい夏か秋くらいに入園説明会があると思うので、焦らずそのあたりまでにざっくり希望園を決めたら良いです。
併願は提出日が同日なので基本的にはなしです。
併願してる方もいらっしゃいますけどね。
-
はじめてのママリ🔰
来週入園予定です!
わかりやすく教えていただきありがとうございます!
内定からの面接なんですね!
そうなると、何が選考基準なんですかね💦
抽選なんですかね💦- 3月27日
-
ふわふわ
選考基準については、単純に人気園は抽選だったり、抽選でない園は定員に達するまで先着順で願書を受けつけてくれる感じです。
それも問い合わせの時に聞けば教えてくれるばずですよ👍️
附属のお受験園とかでない一般的な私立園の面接は、面談に近い感じなのでそんなに構えなくても大丈夫です💦- 3月27日
コメント