
9ヶ月の男の子が集中している時は目が合わず、喋りかけると目や口元を見るが返答はない。目が合わないとはどのような感じか知りたい。
目が合わないってどんな?
9ヶ月の男の子を育てています
目が合わないとまずいと聞きますが
どんな感じなのでしょうか?
うちは呼べば振り返ったり、あやしたら笑いかけてきます。
好きなものをみつけたら共感?したいのかこっちをみてニコッともします!
ですが、集中してる時は名前を呼んでも振り返らなかったり、何十秒もずーっと目が合うことはないです
私が喋りかけると目を見たり口元を見たり
止まって聞いてくれている?感じはあります。
返答はありませんが。
目が合わないとはどのような感じなのでしょうか?
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月)
コメント

®️®️
それだけ親のことを気にしてれば大丈夫です!
呼んでもいつも振り返らない
あやしてもこっちを見すらしない
共感したいとかもなくひたすら1人で遊んでる
とかですね。

ハコ
上の子が自閉症です。
世界に自分しかいない、周りには誰もいないっていう感じで、こちらに興味関心がないです。目が合わないというよりこちらを見ようとしない感じでした🙂
-
はじめてのママリ
そうなんですね
0歳だと特に特徴などは出ないものでしたか?
参考までに伺っておきたいです。- 3月26日
-
ハコ
人によると思いますがうちの子はおもちゃに興味がなく、くるくると回るものにしか興味がなかったので、昼間はずっと車内でハンドルをくるくるして遊んでました😅😅
「ちょいだい」などの簡単な指示も通らず、指差しも無かったです。
あやしてもあまり笑わなかったので生後3ヶ月頃から違和感ありました🙂🙂- 3月26日
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありありがとうございます!!- 3月26日

はじめてのママリ🔰
目が合わない=目を見て話を始めたら数秒で目を離したりそっぽ向いてしまう感じですかね🤔
息子は発達障害を伴っています☺️
-
はじめてのママリ
そうなんですね
もしも0歳の時から何か違和感を感じていることがあれば、教えていただきたいです!- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
やる事なす事全て月齢よりも遅かったです。
上記でコメントした通り息子の目が合わないのはそんな感じでした😅
人見知りはほぼしない乗り物に乗ったら必ず寝てしまう。
生活音にはもの凄く敏感で起きてしまう。
違和感と言って良いのか分からないですがそんな感じでした😅- 3月26日
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます!
- 3月26日
はじめてのママリ
ありがとうございます!、