
歯医者での虫歯の診断に不安があります。元の歯医者では虫歯が親知らずのみと言われましたが、ホワイトニングを受けた歯医者ではまだ4本あると言われました。どちらを信じれば良いかアドバイスをください。
歯医者について
元々通っていた歯医者では虫歯は全て完治と言われて
ホワイトニングしたかった為
ホワイトニングに力を入れてる歯科に通い始めました。
そこで虫歯は完治していないし虫歯は6本あると言われました。
ホワイトニング後(半年後)そこで奥歯の虫歯を治療をしてから三日後
治療をした付近が痛すぎて1週間ちゃんと口を開いて
ご飯を運ぶのが苦痛でした
偶然かなと思った為2回目行ったらまた激痛。
元通っていた歯医者に戻りましたが虫歯は親知らずの虫歯があるのみと言われ
ホワイトニングやった所では虫歯はまだ4本あると言われました😓
汚い話でごめんなさい。
皆様ならどうされますか?
どちらを信じればいいのかわからず
どう対処すれば良いかアドバイス下さい💧
- ママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

カナメ
え、やばくないですか?こうも意見がちがうとなるとわたしはもう一つ、口コミなどみて3件目で決めます…
どちらも真逆のこといってて判断できません。
ちなみにですが、レントゲンなど撮ったんでしょうか。
ママリ🔰
有難う御座います
そうですよね😓
いつも通っている所でレントゲン撮りました!
そこでは削って治療する歯はない=虫歯はない。という意味らしくて。
ネットで虫歯の数歯医者違いと検索したら削る必要が無いのに削る歯医者は悪質、ヤブ医者の可能性が高いと書かれていたのでホワイトニングした所がやはり悪いのかなと思いました😓
カナメ
ホワイトニングしたところは目視だけで判断してるならやぶだと思います!