
育児中に手軽に食べられる美味しい食事について教えてください。具体的な商品名やメーカーがあれば嬉しいです。
自分のお昼ごはんどうしてますか?
生後1ヶ月の子どもがいます。
平日の日中はワンオペです。
何も食べないと母乳の出が悪いので、子をあやしながら食べられる美味しいものがあれば…と思っています。
思いつくのはパン、おにぎり、肉まんなど…
贅沢は言えませんが、食べることが好きなので、育児中に味覚でちょっと癒しが欲しかったり…
具体的にこのメーカーのこれが美味しかった!便利だった!などあれば是非教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは「つくおき.jp」って言うお惣菜を届けてくれるのを頼んでます。
夜ご飯は何かメインのものと汁物を作り、そのお惣菜をいくつかチョイスして出していて、私のお昼ご飯は基本的にご飯とそのお惣菜です🤗
人の作るご飯って美味しいです❤️

ママリ
寝かし付けがてら抱っこ紐でコンビニに歩いて行って、サンドイッチよく買ってました😊
パンのランチパックも色んな味があるし食べやすくて良かったです。
あとはコンビニスイーツやホットスナック!!
マックもよく行きました😂
車走らせて、寝たらドライブスルーで買って、車の中で食べてたらその内起きるみたいな😂
外出れない日はひたすら納豆ご飯や卵かけご飯を食べて(泣いてても放置して早食い!)、その代わり夫にコンビニスイーツやアイスを買って帰ってきてもらって気持ちを満たしてました❣️
-
はじめてのママリ🔰
外に買いに行くという選択肢を思いつかなかったので、目から鱗でした!
子も抱っこ紐だとよく寝るので、天気の良い日は積極的にお散歩の口実にしてみようと思います✨
ある程度泣いてても食べる勇気が必要ですね😂- 3月26日

うめぼし
納豆が好きなので基本毎日納豆ご飯を食べてました!
キムチ納豆にしたり、梅干し納豆にしたり、昆布納豆にしたり…とささやかな味変で満足し、
納豆の気分では無い日は
午前中の散歩がてら買い物に行って昼ご飯買うという低レベルなコメントをここに残します😇
-
はじめてのママリ🔰
私も納豆好きです!
味変はあまりしたことがなかったので、挑戦してみます❤️
他の方も仰っていたので、買いに行くのも選択肢に入れようと思います✨- 3月26日

ゆうママ
焼き芋を焼いて冷凍してストックするのオススメです🥰
栄養も摂れるし甘くて美味しいです💖
160度に余熱したオーブンで2時間焼くとねっとり焼き芋ができます🍠❣️
-
はじめてのママリ🔰
焼き芋!お芋大好きなのに思いつかなかったです😭
ありがとうございます!!- 3月26日

ドレミファ♪
冷凍パスタとか
お餅やいて食べてましたお餅は母乳めっちゃ出ます
-
はじめてのママリ🔰
お餅なら片手で食べられますね😳
母乳が出るのありがたいです…ストックしておきます!!- 3月26日
はじめてのママリ🔰
宅食サービス気になってました!献立を考えなくても体にいいものが食べられるのはいいですね。
レトルトばかりだと味が濃いので、検討してみます🌸
はじめてのママリ🔰
そうそう、考えるの大変ですよね。
私が使ってるところのやつは一歳半から食べれる味付けなので少し薄味ですが、七味ふったりするとパキッとするし、添加物とかないので健康的です🤗
お子さんが食べるようになってからも使えるので便利ですよ❤️