
コメント

みん
児童手当ですか?
離婚すると親権ある方は自動的に変更された気がします。例えば4ー6月分が入るとして5月に離婚した場合、4.5月分は旦那さんの口座に入ってしまいますけどね💦

あしゅりー
離婚予定はいつですか?
友達が最近離婚する予定で児童手当の受取人を夫から妻にするために役所に行ったら書類もらったと言ってましたよ。
次の支給が6月なので、タイミングを誤ると5月に離婚しても変更と支給のタイミングが間に合わず旦那さんに張り込まれる可能性あると思います。
旦那さんが物分かり良い方なら、児童手当分を養育費なんかと一緒に振り込んでもらえるかもしれませんが、お金に汚ければ懐に入れられてしまう可能性もあります。
ご自分でも役所に行って聞いてきた方が良いと思いますよ。
-
ss82
今月末に離婚です。
手当のことで役所で聞いてきて、旦那に書類もらえるからと言ったらそんなのないって言われました。
一応今も婚姻費プラスで振り込んでくれてますが…- 3月26日
-
あしゅりー
私の友達は自分で書類取りに行ってましたよ。
夫側しか申請出来ないわけではないので、自分で聞きに行った方が良いと思いますよ。- 3月26日
-
ss82
自分でも取れるんですか!それは知らなかったです。
ありがとうございます❗️- 3月26日

つっくん
地域によって違うかもしれませんが、うちは児童扶養手当と児童手当の手続きが一緒の場所で、離婚してからの手続きでした!
書類に理由と離婚した日を書くんじゃなかったかな?
その時に奇数の月に離婚したら銀行の関係でどうしても旦那さん側に振り込まれてしまいますって説明受けました。
-
ss82
地域によって結構違いますよね💦一緒にしてくれたらいいのに…
奇数月とかあるんですね、、休み明け役所に行って聞いてきます、ありがとうございます。- 3月26日
ss82
そうです。児童手当です!
手続きしなくても自動的にうつるんですか!?振り込み口座だけ申請すればいい感じですかね?
みん
窓口行ったかなー?ちょっと忘れちゃいましたけど、口座の申請はしに行った気がします!